☆ちょっと遅れてしまったけれど、マリの誕生日会☆

 
 
☆マリには、一年ぶり位にあったのかな。
久しぶりですごく、嬉しかったよ。

参加者→「マリ」「エミリ」「薫」「はま」「なお」
 
 
 
「さきちゃん」も、もう4歳!!
弟の、「ゆーや君」もすっかり大きくなって、びっくりしました。
 
 
 
 
☆マリのお誕生日プレゼントを買いに、お買い物へ。
 
 
 
ゆーや君が乗るベビーカーを押して、
さきちゃんに気を配って・・・。

 
 
本当にママは大変だとおもいました。
 
 
マリは普段ゆっくりお洋服でも、なんでも、見れないだろうから、
チームを二つに分けて、お買い物。
 
 
 
なんてったって、こっちには、プロがいるので、大変助かりました。

「公務員、某保育園保育士、はま!!」

 
 
 
さすがプロ。
関心するばかり。
ちびっこのココロをとらえまくりで、マリママは素敵なお洋服を選べました。

 
 
☆マリにご報告をした。
 
 

そうだね、マリは、エミリをずっと見てたから、びっくりしたでしょう。

 

マリは、高校が一緒、部活も一緒の友達だったので、色々エミリのことを見てきた、
優しい友達です。
 
 
やねなしさんとも、同じクラスだったので、
かなり驚いたと思います。

 
 
本当に、人生解らないね・・・。
 
 

 
 
☆マリへ☆
23歳おめでとう。
二人の素敵なチビッコのママのマリ。
ホントに尊敬します。

 
 
振り返ると
 
 
 
指定校推薦の試験で初めて声をかけられました。
 

エミリは、マスクをして、(風邪で)一番後ろの席で、落書きだらけのカバンで、
指定校推薦を受けに来て、かなり目立っていた気がします。
なんてったって、39度あったんです。
 
 
そこで少し話して、次に会ったのが入学式でした。


 
 
なおを紹介してくれたのも、マリでした。
三人で学校へ行ったり、帰ったり、部活に入ったり、
 
学校や部活で、笑ったり、泣いたり、喧嘩したり。
恋愛も色々ありました。

 

エミリは、あの頃のあなたをほとんど知ってます。
 
それと同じで、あなたはあの頃の色々なエミリを見てきました。

 

 

屋上の階段で、エミリが号泣したとき、
(エミリは確か黄色いセーターを着てた記憶があります。)
一緒に泣いてくれたのは、あの階段を見るたび思い出します。

 
 
きっともう、ずっと忘れないでしょう。
 
 
 
あと、私がひつこく覚えているのは
あなた達!!エミリを置いて江ノ島に行った事は
ひつこく、ずっと忘れません。(笑)
 
 
 
そして、あなたは、
さきちゃんを生んで、(これまた運命的な日に。笑)

ご祝儀も用意できなかったどん底貧乏な私を
結婚式に呼んでくれて

すごーく素敵な式をして、
エミリにブーケをくれて。
 

二次会をして、同級生を始め、先輩達や後輩達がいっぱい来てくださって。
 

 
 
それでもいつも、
「エミリ、ありがとうね。」
と、言ってくれました。 

 
 
エミリが一生忘れないのは、
 
 
エミリがどん底貧乏な時、
パスタとか、紅茶とか、色々持たせてくれて、
あの寒い日に、
まだ、赤ちゃんだったさきちゃんをベビーカーに乗せて、
駅まで見送りに来てくれた事です。
 
 
 
ぶっちゃけ、帰りの電車で泣きました。
 
 
 
 
 
そうして、ゆーや君が生まれて。
 
 
色々大変だけれど、いつもがんばってニコニコしているあなたを知っています。
 
 
 

距離が離れていようと、
主婦になってしまおうと、
仕事が忙しくなってしまおうと、
 
 
こうやって毎年、お祝いできて
本当に幸せです。
 
 
 
 
 
これからも よろしく。



コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索