☆昨日の嬉しかった事☆

☆だいぶ久々に渋谷109に行った。(仕事抜きでは1年位行っていない。)
春休みなので、若い女の子がワンサワンサいた。
109は大変お安い。
みっちゃんとおそろいで、水色のチュニック(上着)を買った。

センターに、えみり達が高校生の時から有名な、プリクラをやけに沢山持っているおじいさん(たしかあだ名はジョニー?あれ、ジニー?)がいた。

普通のおじいさんなのだが、いでたちがやはりすごく派手で、莫大の数のプリクラを持ち、見せてくれたりするのだ。

やはり、彼は今日も数人の女子中学生だか、高校生に囲まれ、プリクラや写真を見せていた。

まだまだお若く、お元気そうで、みっちゃんと少し嬉しくなった。


☆今日のえみり。☆

☆マフィンを食べた。
いままで生きていた中で、一番おいしいマフィンだった。
それまで、ちょっと不機嫌だったのに、いっきに上機嫌になれた。
180円で、最高の気分になれるなんて、とても素敵だなぁ。

☆風がとても強かった。
聖路加ガーデンに行ったのだが、ビル風でものすごい強風が吹いていた。
ちょっと飛べるのではないだろうかと思った。
若いお兄さん達が同じ事を考えたのか、腕を広げびょんびょん跳んでいた。

えみり達にみられて、少し恥ずかしそうにしていたが、えみりもびょんびょん跳んでみたので笑っていた。
「きっと傘を両手に持って、びょんびょん跳んだらちっとは飛べるね。」
と彼氏が言っていた。
傘を持って、飛ぶところを想像して、大変嬉しくなった。

☆ハートのシールを買った。
明日クレアちゃん(原付)に貼るのだ。
ワクワク。
☆今日のえみり。☆

☆会社に新しい方が、ワンサワンサ来ていた。
皆スーツなどを着用している。
そのなか、えみりとみっちゃんだけが、花柄のチュニックに、白ふあふあスカートなどと、とても春めいていた。
さすがに、どこかの会社のエライ感じの方も、にこにことこっちを見ていらした。
そんななのに、なぜかまた階級が上がるらしい。
右腕と左腕になるらしい。
がんばろう。

☆前職の銀行の方々から、沢山メールが来た。
もし続けていたら、5年目だ。
うちの銀行は「みずほ」になってしまった。
さっそくATMが問題を起こし先輩たちはなげいていた。
今でも、えみりを気遣ってくださるなんて、皆とても優しい。
えみりは銀行業務で「札勘」だけが得意技だった。
おさつを、ぐり〜んと広げて数えるやつだ。

いまでも、あれだけは得意だ。
でも、新券でないとあまりうまくいかず、100万円がてごろにあるわけでもなく、誰にも披露できない。
☆今日のえみり。☆

☆友達のうそに引っかかった。
今日はエイプリルフールだった。

「稲毛の海岸に、マンボウが11匹うちあげられてるから、今から愛犬ももちゃんと見に行ってくるよ!!」
とメールが入ったので、いそいでニュースを見た。
なかなか、その様なニュースはない。

途中で気が付いた。
まんぼうは、やっぱりありえないかなぁ、と思った。
でも、本当にマンボウがうちあげられなくて良かった。

☆今日は友達が悩んでいた。

女性などで芯はしっかりしているが、外見はかよわげな方は多い。
しかしえみりの友達は、芯は結構かよわげなのに、外見をとてもプロテクトしている人がいる。

男性に外見で結構強いと思われ、その様な仕打ちを受けたが平気なふりで、実際とても傷ついていた。

なぜかえみりはとっさに、スパゲッティーのアルデンテを思い浮かべた。
しかし、それでは前者になってしまう。
だから、後者の彼女に、
「あなたは、逆アルデンテだからね・・。そんなあなたが大好きです。」
と手紙を書いたところ、それが彼女や彼女の友人の間で流行語大賞をとっていた。

「そうだよね、しょせんうちらは≪逆アル≫だし。」

そうして、利用しているらしい。

えみりはカルボナーラが大好きです。

☆今日のえみり。☆

☆今日はインターネットカフェに友達と来ている。
月島にもんじゃを食べにつれてってもらった帰りにちょこっとよったのだ。
友達に日記を見せた。
ちょっと恥ずかしかった。
えへへ・・・。

☆4月1日から友人達が新社会人だ。
とりあえず、もんじゃとビールをおごっておいた。
嬉しそうにしていた。
えみり。まで嬉しくなった。

☆友達が横で恋になげいている。
かなり深刻だ。
恋する乙女はきれいになるというが、本当だ。
彼女は最近輝いている。
まぶしい・・・。



☆今日のえみり。☆

☆隠しておいた、お菓子(どんどんやき→せんべいちっくなもの20円)がない。
しょぼーん。
どこ行ったのだろう。

とはいっても、誰もとるはずがないのだ。
今日の楽しみにしておくため、とっておいたのに。

仕方ないので、甘栗むいちゃいましたを食べちゃいました。
ものすごいおいしかった。

☆中学校の時の友達が車を購入したとの事。
仕事場にさっそく、親友Kを乗せてやってきた。

えみり。→「すごいねぇー!!!」
K    →「1年半で140万貯めて、一括で買ったんだって。学生なのにやるよねー!」
えみり。→「え、140万・・・。」(140万あったら自分は何を買うか考え中。)
K    →「140万かぁ。」(多分同じ事を考え中。)
友人N  →「4月から社会人だし、がんばるよー!!」

えみりと親友Kは、時間差で次々と同じ質問をぶつけ友人Yはかなりうけていた。

1、やったー!大慶園(ゲームセンター)連れてって。
Y→「急に・・。あんたら、同じ事言うな・・。」

2、最近の浮いた話しなよぅ・・。(言葉まで一緒。)
Y→「浮いた話って、使うかな、普通の女の子が・・。」

3、こないだの合コンどうだったのよぅ。(全く同じ顔をして。)
Y→「うっさいよ、おまえら。時間差で同じ事聞きやがって。」 

4、好きな人できないわけ?(また同じ顔をして。)
Y→「いないよ。二回言わすな。顔も同じだぞ。」

5、どうしてそんな福耳なの?(親友Kは歯並びも良いといったらしい。)
Y→「っつ・・。ネタなの?打ち合わせ済みなの?」

6、最近の私って、どうなんよ?(客観的な自分は平均値なのかとても不安。)
Y→「いや、大丈夫っすよ。だめなら来ないしな。はぁー。(ため息。)」

7、うちらと遊んでて、平気?っていうか楽しい?(全く同じ文体で。
Y→「それも、さっき、あんたの相方(親友K)が言ってたから。」

この他もたくさんあったらしいが、ありすぎて書けない。

最後にいつも、つんとした親友Kが
「えみりと私はきっと、二卵性の双子だったんだよ。」
とニコニコして言った。

じ〜ん・・・。

でも、Kよ、二卵性ってあんまり似てないぞ。
そっくりなのは、一卵性の双子だぞ。

まぁ、あなたのそーゆー所が大好きなんだけどね。
☆今日のえみり。☆

☆桜のトンネルを通過。
ピンク色がずっと続いて、思わず上ばかり見てしまう。
そこの通りは、いちょうの木も植わっているので、春はピンク、
夏はグリーン、
秋はきいろ、
冬は雪で白。
とてもおきにいりな通りだ。

ちょっと散る桜を見ると、わくわく・・・、いや、見逃すまいとして、そわそわしてしまう。
桜を見れて嬉しかった。


☆なめろうをたべた。
おすし屋にいったら、「なめろう」と書いてあったので、気になって仕方なかった。
なめろう・・・。
な、めろう・・。
なんだか、まろやかちっく。

あぁ、きになってしかたないよう・・。
でも、お兄さんに「なめろうください!!!」
とは、なんだか少し言いづらい・・・。
だって、「めろうだもん。」
いったい、どんなのが出てくるんだろう。
たしか、千葉の特産?かなんかだったきがする。
でも、勇気をふりしぼり、「なめろう・・・。」とつぶやいてみた。
・・・。いける・・。

えみり→「すいません、な、な、なめるおください。」
板さん→「はい、少々おまちください。(後ろに)なめろういっちょです!!」

あぶないあぶない・・。でもなんとか、いけたぞ・・・。
どきどき・・・。
なめろうなる、方と初対面だ。

えみり→「なめろって、どんなのと思う?」
彼氏 →「う〜ん。きたろうと似てるなぁ・・.」
えみり→「そっか。きたろうかぁ。えみりはきたろうの仲間ではぬりかべが好きなんだー。」
彼氏 →「ふーん。こないだは、いったんもめんっていってたよ・・・。」


板さん→「はい、なめろうです。」

お兄さんがだしたのは、なめろうのたたきという感じの軍艦にのった、なめろうだった。
いつも醤油はつけないのだが、やはり、なめろう本来の味をいただくため、醤油はつけないでいただいた。

えみり→「しそのあじがする・・。」
彼氏 →「どれ、ちょっとちょうだい。」

口に広がるしそのハーモニー。

板さん→「お口にあいませんでしたか?なめろうとシソのたたきです。」

は!たぶん顔がゆがんでるんだ・・・。
えみり→「いえ、しそが・・。」
彼氏 →「しそ・・・。」

結局、初対面のなめろうは、しその味しかしなかった。


☆花火を見る。
といっても、ディズニーの花火を見たのだが。
音だけなら、うちにも聞こえてくるが、今日はちょうど見える位置にいたのだ。

本当に、花火職人に感謝したい。
どうして、火のついたバクダンちっくなものを、高く上げようなんて考えついたんだろう。
・・・本当にすごい発想だ。
それを思いついた誰かのおかげで、えみりは今日も幸せでした。

もし、花火職人の方がこれをみていらしたら、本当に本当にいつもありがとうございます。
職人魂最高!!!!!!

☆駄菓子屋で、これでもか、これでもか、とお菓子を買う。
あれー?すももが少ないよ?
どうしたんだろうか。
そのかわりに、うまい棒「きゃらめる味」を2個買った。かたぬきを買った。どんどん焼きを2個買った。
贅沢したのに、300円くらいだった。
でも、きらきらのスーパーボールは我慢した。

☆苺のタルトをまた、しょうこりもなくいただいた。
しかも、おいしい紅茶もだ。
贅沢三昧。

どうして、人間には味覚があるのだろう。
たくさんの「美味しい」に出逢えて、本当に嬉しい。
☆今日のえみり。☆

☆さ、さむい・・・。
冬がひとりで、Uターンラッシュだ。
でも、このような気候は桜が散りにくいらしいから、良かった。

☆今日は会社から帰る際のバスがなくなってしまったので、葛西駅まで30分くらいかかるのだが、歩いてみた。(寒いと気が付いていたのに。)

寒いので、とりあえず、自分が出せるだけの最高速度で歩いてみた。
一人競歩大会。

途中でゆっくりあるくお姉さんにでくわした。

ううむ。
・・・抜かそうか。
どうしよう・・・。

えい!!!


てくてくてく!!


ぬかした!!!

えみり。選手一気に駆け抜けます。

そうこうしているうちに、素早いお兄さんに抜かされた。
きー!!!

おいかける!!
おいかける!!


はやいぞ!!!
速い!!赤ジャージ!!!

さすが、おとこだねぇ。
でも、まけないぞ!!!

と、思ったら赤ジャージはビデオ屋に入って行ってしまった。


あー!!
赤ジャージ、リタイヤだぁ!!!
無念のリタイヤ!!!


やっぱり30分はかかった。
気が付くと、体がポカポカと、あたたかくなっていた。

☆髪がクルンくるんになってしまった。
あまりにも、想像していなかったため、美容院でひきつるえみり。

金髪のかわいいおねいさん
「かわいー!!、くるくるだよー!!」

えみり。
「・・・。」

担当の美容師さん
「ほら、この方がぜんぜんかわいいって。」

えみり。
「はぁ・・・。」

受付のおねいさん
「かわいいですよー!!9800円になりますぅ。」

えみり。
「はい・・・。これって、本当にかわいいんですか?」

美容師の方々
「え・・・。か、かわいいですよ。」

そこにいた全員を、ひきつらせたえみりだった。
友達に次の日会うと、
「生まれたての天使みたい、だね・・。」
といわれた。
これって、ほめてるのか、どうなのか。
☆昨日のえみり。☆

☆昨日は、会社の男友達の友達に初めて会った。
えみりよか2つ下の子達で、話には聞いていたが、実際会う事になろうとは。

まず、
「え!!!まじで、2コ上???!!!ちいせー!!」
と言われた。(ハイすいません、いつも年齢不詳です。)
その次に、
「なやみなさそうだよねー!!」
と言われ、即答で「うん!!」と答えた。(ハイよく言われます。)

悩みなさそう・・・。

あぁ、皆さん、そんな事、他の人に言っちゃいけません。
確かに!!えみりは悩みなさそうに見えます。
でも、小さい頭で色々と考えているんです。

ここで、ムカムカする心を抑え、一晩中ニコニコしていました。(大疲労。)

しかし、なぜえみりはムカムカするのでしょう。ちょっと、考えてみました。


「悩みなさそう」と言われる。  →ちょっと、悲しい。
したがって、
「悩む時もある」を分って欲しい。→たまには、悩ましげにしてみる。
しかし、
「悩ましげ」な人間になる。   →かなり意味が間違って来ている。
もとい、
「悩みありそう」と思われたい。 →暗い感じをかもし出す。
いやいや、
「暗そう」とは思われたくない。 →いつもどうりにする。
結局、
「えみりらしく」する。     →悩みなさそう。


ふむ。
結局、同じだった。

あのとき「うん!」といわずに、怒れば良かったんだろうか。
でも、やっぱりそれは出来ない。

世の中色々な方がいらっしゃる。  


やっぱりいつもどうり笑っていよう。

★嬉しかった事→桜をちっと見た。

☆今日のえみり。☆
ビーナスフォートへ行った。
あした、ココの美容院に行くので予約を入れに行った。
どんな髪型にしよう。

★嬉しかった事→高校の後輩からメールが来た。
☆今日のえみり。☆

☆色々なところで、桜がたくさん咲いてきた。
ワクワク・・。
彼氏のおうちには、とても大きな桜の木があって、それが満開になっていた。
風が強いので、枝がゆらゆらして、少し心配になったが、桜はそんなヤワではなかった。
彼氏のパパが、一生懸命世話をして、大切にしているから、あんなにキレイにさくんだろう。


☆あまりサッカーは好きでないが(オフサイドがいまいち理解できない。)、彼氏がたのしみそうなので、今日は仕方なくサッカーをみた。

えみり→「あーあ。なんか、本とか買えばよかったー!」
彼氏 →「あらー。残念。さーサッカーサッカー!」

しかし、試合が始まると、なぜか目が離せない。


彼氏→ 「ほら、あの人国籍を日本にしたんだよ。サントス。ね。」

えみり→「ほんとだー!ありがたいね。いけ、いけー!!サントスー!!!」

テレビから聞こえる司会者の声→
「・・そうですねぇ・・。そういえば、○○さん、サントスは、以前からのニックネーム《アレックス》と呼んでほしいとのことで・・。」

彼氏 →「サントス、いけぇー!あー!。」

えみり→「だめだよ、アレックスって言わなきゃ。アレックスは、アレックスっていってほしいって。ナイスアレックス!ほら、こんな風にさぁ。」

そうなんだ、実は小学校の時、えみりはサッカー部だった。男の子に交じって、サッカーしていた。
そのサッカー部魂に火がついた!!!!!(遅い!!)

えみり→「ナーイスセービング!!!キング!!!(金髪の方。なんだか強そうだから。)
あー!!!!だめだめーー!!走れ!走れ!いけ!バンダナー!!!!(黒いタオル生地の物で髪が邪魔にならないようにしている方。)
さっきから、モミ(キーパーの方)がいい動きしてるんだよ。ありゃ一流だね。(この試合にでていらっしゃるんだから当たり前だ。)
きたー!!!!!!!!アレーーーーックスーーーーーー!!!!!!!(結局アレックスしか名前は覚えなかった。)」

こんな風で、いちいちうるさいえみりだった。
久々に、大興奮した。
ちなみに、このあとテレビでやっていた、フィギュアスケートも、同じく、うるささ満点だった。

★このように、何かのプロフェッショナルの方を見るとどうしても感情のコントールがきかない。

H.Aさんのコンサートに行ったときも、えみりの席はブロックの一番最後で、後ろにカメラさんがいらして、ずっとそればかり見ていた。

警備の方と同じように観客全員とは反対を向き、カメラが上がったり下がったりしているのや、カメラ後ろでのコードをあやつる方の動きを監察したりしていた。

さすがに、親友Kに叱られ、前を向いたが、後ろが気になって仕方ない。

親友の監視のすきを見つけ、またみていると、コードあやつりのプロがにっこり笑った。
えみりもにっこり笑って、「コードがいかにしてからまないかが・・・。」と、言いかけたとき、親友Kの押さえ込みが・・・。


★NOAHさん→ミーシャ、えみりもすきです。最近、上の話のH,AさんのコンサートDVDを買いました。行ったのに全然集中していなかったので、こんどは、H,Aさんのプロ魂に目が離せませんでした。
☆今日のえみり。☆

☆仕事に行く前に「春の高校バレー」をちっとみた。
たくさんの高校生達が、高く飛んだり、ボールを打ったりしていた。
それよりなにより、あの、ピンクの「バボちゃん」が気になってしかたない。
えみりがずっと小さい時から、バボはいたきがする。
どう見ても、バレーボールの球みは見えない。
どちらかというと、ボーリングの球っぽい。
ゆらーゆらー。
ゆれている。
司会の方や、元日本代表のお姉さんがしゃべっている間、
ゆらー。ゆらー。
としている。
どうやら、ブロック中なのか、両手はぜんかいに上げている。
ゆらー。ゆらー。

☆仕事先の方に、クッキーをいただく。
お台場の事を詳しく教えて、といわれたので、元お台場で勤務していたみっちゃんと一緒に色々教えてあげた。
そうしたら、お台場名物、と書いてあるクッキーをかってきてくれた。
その心遣いが嬉しかった。
うちの会社のおばさんは、どうして皆やさしいのだろう。

☆ペットボトルにはめる、「バッチンふた、ストロー付き」を買った。
パッチンとふたを開けると、ストローがひょいと出て来るのだ。
嬉しくて、何回も開けたりしめたり、ストローでお茶をのんだり、またパッチンとしてみたりしていた。
すると、夜勤で来た友達に、「嬉しそうだね。」といわれた。
嬉しかった。

☆大声で歌いながら、原付で走ると気持ちいい。
信号待ちのときは、なるべく小さい声にする。
さもなくば、鼻歌に切り替える。
今日行きの歌→ドリカム「LOVELOVELOVE」
★理由★いつか、ハモネプに出たら、(予定は未定だが・・。)皆で歌う曲はこれだから。えみりは、ハモルのだ。 
今日帰りの歌→津軽海峡冬景色
★理由★寒かったから、特に二番は最高。こぶしがきいていて、最高だから。

★今日はえみりの男友達が、就職祝いの為、おじさんにつれられ、銀座で豪遊している。
後日報告が楽しみだ。
ドンペリのんだかなぁ。

☆今日のえみり。☆

☆初めて、インターネットのゲームに参加してみた。
どきどきして、みな、>、←こんなんやって、色々あどばいすしてくれた。
でも、パソコンの調子が悪くて、途中で固まって、皆サンに迷惑をかけてしまった。
あー。
しょぼーん。
でも、また行こう。
がんばるぞ!!

☆会社が新事業を展開するとかで、新しい方が沢山いらした。
えみりはおじさんに色々教えて差し上げる、ちび先生となったが、お客様の問い合わせが全然無く、先生にはあまりなれなかった。

☆DHCのパンフレットをみっちゃんとみていた。
これつかったら、ちょうびはくー!!
と、色々買う予定だ。
お肌つるすべになるかなぁー。
ワクワク・・・。

☆今日は良く晴れたので、たくさん洗濯をした。
洗濯機をみていると楽しい。
ぐるぐるー。ぐるぐるー。
アワが、モワモワ・・。
ちょっと、手を突っ込んでみる。
ぐるるー。
つめたい。

☆まろ茶をかったら、入浴剤がついてきた。
えみりのは、桃の湯。
おふろにいれたら、ピンクくなるのだろうか。
ワクワク。
入浴剤が日本にあることを感謝したい。
お風呂が数十倍楽しくなるからだ。
アワアワになるやつや、ゼリーみたくなるやつ。
バブ。
スーとするやつ。
ゆずのかおりがするやつ。
ミルクいろになるやつ。
えらい、熱くなるやつ。
ワクワク。

★トッポというお菓子をかったら、ちゃくめろプレゼントとなっていた。
さっそく、ダウンロードした。
ええと、映画・・・。
ハリーの曲があったので、ダウンロードした。
さっそく、メール着信音にした。
皆にメールを送って、ワクワクしてまっていた。
チャラーりー♪チャラリー♪
ワクワクワクワク。
チャラリー♪チャラリー♪
素敵だー。

☆今日のえみり。☆

☆朝起きたら、親友Kからメールが入っていた。
えみりが書いた昔の手紙を見つけて、感動したらしい。
えみりは嬉しかったり、感動したり、大好きな時、必ず何かしら行動を起こし、相手に伝えている。
これからも、そうするつもりだ。
その時の素敵な気持ちは伝えたほうが、とても良い。

☆また妖精を見た。
あまり言うと不審がられるのでだまっていたが、さすがに仕事中にキラキラ見えたので、そっとみっちゃんに言った。
えみり。「あー。今、妖精みちった。」
みち  「え、まじで。どのへん?」
えみり。「あのへん。」(出入り口ドアの上の天井らへんを指差す。)
みち  「・・今私もなんか光ったのみちゃった。」
えみり。「それ、妖精だよ。」
みち  「あなた、前から見えるっていってるけど・・・。」
えみり。「うん。あれ、たまにもっとゆっくりみえるよー。」
みち  「まじで・・。やば・・。」
えみり。「やっぱ、妖精だ!!皆に言わなくっちゃ!!」
みち  「えみり!!いいから!!言わないでいいから!!」
えみり。「なんでー?!」
みち  「ひみつ、ひみつ。」
えみり。「はにゃー。」

やっぱり、妖精はいるんだ!!
みっちゃんはあまり信じてなさそうだったけど、嬉しかった。

☆今日はロイヤルホストで働いている友達が、バイト最後の日だったので、遊びに行った。
就職するので、バイトは今日でおしまいらしい。
あきのりのウエイター姿はとても素敵なのになぁ。
ハム太郎指人形と、ご祝儀袋入り手紙を渡した。
さっそく、指人形をはめて気取っていた。

☆ロイホのヨーグルトジャーマニー(パフェ。)を食べた。
途中で寒くなって、あきのりにあげようとしたが、アイスが嫌いだとか言って、断られた。
みっちゃんが、ロイホのお兄さんに一目ぼれされていた。
みっちゃんはかわいいからなぁ。
ヨーグルトジャーマニーは結局残した。
下のほうにブルーベリーがまだ沢山残っていたのに。
しょんぼり・・。
ブルーベリー・・。

★今日は強風で、クレアちゃん(原付)が風であおられて大変だった。
ちゃんと、30キロで走っていると車の皆さんに迷惑っぽいので、困った。
できるだけ、キープレフトしていた。
さむいよー。

☆今日のえみり。☆

☆イチゴ狩りに行った。
東金のこないだ、友達とみなで行った所にした。
日曜なので、おもいのほか混んでいて、沢山人がいた。
ものすごい大きい苺も、ちびっこい苺も、すごく甘くておいしかった。
15個くらい食べた。
苺のビニールハウスにいる蜂は、こっちに何もしてこない。
一生懸命、花粉を集めたり、飛んだりしていた。
初めはこわかったけど、後のほうでは、観察もした。

☆海にもよった。
ものすごい、強風だった。
かるく、3メートルくらいは飛べる感じだった。
飛んだ。
砂浜の横っちょで、バーベキューをしている人達がいたが、大変風が強いので、髪が、ボワーとなっていた。

☆インターチェンジで、フランクフルトや、アメリカンドックを買って、食べた。
今、教習所では、高速教習しないそうだが、九十九里教習所、と書いた教習車がとまっていた。
えみりが免許を取ったときは、まだ高速教習があって、教官に皆お団子を買ってもらって、食べた。
えみりの友達が今、教習所に通っていて、クランク、S字をやっていると言っていた。
えみりは運転が下手だと皆におもわれがちだが、かなり普通に上手い。
教官にも、「男みたいな運転だな。」
と言われていた。
だから、ぶつけた事はない。

☆帰り際にイクスピアリに寄った。
混んでいた・・・。
花が沢山飾ってあり、春めいていた。
良く行くお洋服やサンにいったり、風景をみたりしていた。

☆ごはんをたべていると、小学校が一緒だった人達や、中学の人達が沢山いた。
といっても、もう結婚して、子供がいる男の子たちで、奥さんは中学の先輩たちなので、遠くからみていた。
皆、お父さんになっていた。

★昼にこれを書いている。
もう会社に行く準備しなきゃー!!
いてきまー。

☆今日のえみり。☆

☆親友とお茶をする。
あぁ、癒される・・・。
旅行に行った話や、ジャンガリアンの話をしていた。
とても嬉しそうで、こっちまで嬉しくなった。

☆夜12時に、2年ぶり位の友達Kからお呼びだしがかかる。
急いで飛んでいった。
就職がきまり、卒業旅行に海外に沢山行って来たらしい。
えみり。はハワイなど、いってみたい。
外国にいった事がない。
最高で、北海道しか行った事がない。
北海道は沢山美味しいチョコがあるから好き。

☆今日の仕事はとても、ひまで全然お問い合わせがなかったため、ずっとみっちゃんとお話したり、SVの方と笑ったり、ハンカチで一芸をしたりしていた。
着台した席の隣りに30歳の、3人ちびっこのパパがいたのだが、4500万の家を購入したらしい。
「素敵!毎日幸せですか?」
と聞いたら、大笑いされた。
ニッセンのカタログなどをみて、みんなで、今のチビッコの二段ベットについて語った。

☆あたたかくなったなぁ。
と、おもっていたら、いつも通っている道の途中に白い桜がたくさん咲いていた。
前は、もくれんが咲いていたのが、少し散って、さくらにバトンタッチしていた。
木の下で、ハトと、すずめと、ちびっこい茶色のとりが、「チチ、チチ」と、なにか食べていた。
いっぺんに三種類の鳥を見れた。
ラッキー!!

★今日も紙芝居やサンを見ていた。
なにやら、来たばかりなのか、誰もいなかった。
絶対、水あめを買うのだ。
なんで、水あめってくるくるするんだろう。
白っぽくなるけれど、味は変わるのだろうか。
赤っぽい水あめは、クルクルすると、ピンクくなるので、嬉しい。

☆今日のえみり。☆

☆ホワイトデーなので、お返しに、観葉植物を買っていただいた。
小さい、黄緑のハッパの。
ボヘミアンと名前を付けた。
ちょっと、エスニック。
ハッパがいっぱいふえればいいなぁ。

☆苺ミルクのタルトを食べた。
あのお店の紅茶は美味しい。
タルトは、口に入れたとたん、どんなに「ムー!」としていても、笑顔にさせる効力がある。
しかも、苺タルトは最高に効く。
ニコニコとなってしまう。
しかも、美味しい紅茶が一緒に出てきたときにはもう、無敵だ。
彼氏が二日酔いで、苦しんでいるので、黙って運転を変わってあげたら、お礼におごってくれた。
しかも、苺タルトと美味しい紅茶・・・。
さすがだ・・。

☆ニッセンがもう来た。
わぁお!!!!!
ぴかぴか、空模様のシーツ、掛け布団、枕カバー。
最高!!
嬉しいなぁ。嬉しい。あー!嬉しいよう!!!!

☆深夜外に出てみた。
明日はあめかなぁ。
風がしめっぽい。
すごく、いいにおいがする。
夜のにおいだ。
ワクワク。
台風の前など、申し訳ないのだが、ワクワクとして、外に出たり、時に、海に近づいて大変なめにあったりしている。
湿っぽい空気が好きなのは、昔からで、家にいても、外が気になってしかたない。

★昨日、みっちゃんが、から揚げの甘煮みたいのを作ってくれた。大変美味しかった。なすと、ピーマンが入っていた。どっちも大好き。嬉しさにひたっていると、ケーキが出てきた。チョコレートの。不二家の。
「たべれるかなぁー。」
なんて、二人でいいながら、ぺろっと食べた。
日記に書くといったら、
「みっちゃんがケーキをくれました。昨日、男の誕生日の為に買ったのの、残りです。」
と書け、といっていましたので、そのまま書いてみました。
みっちゃん大好き!!
☆今日のえみり☆

☆来来キョンシーのHPをぐるぐるとする。
テンテンに憧れたなぁ・・・。
ちなみに、キョンシーが流行ったのがえみりが小学2年生の時だから、もう10数年以上経った。
テンテンは、えみりのいっこうえだった。
もう23歳だ。
チビキョンシーも好きだった。
黄色い折り紙にお札を作って、おでこにはったりしていた。
なつかしいなぁ・・・。

☆「カフンカフン、花粉が噴火・・・。」
というめーるが、普段クールでカッコイイ男友達から来た。
よっぽど、つらいのだろう。
カフンがフンカ・・。
すばらしい・・・。
座布団一枚・・・。

☆また、ニキビ・・、いや、吹き出物が出来てしまった。
ビタミンBがたりないのだろうか・・。
チョコラBBが切れてしまったので、買わなくては・・・。

☆今日も紙芝居やさんを発見。
子供にまぎれて、どうにか一回は、水あめやミルクせんべいを購入したい。
でも、さすがにあの中にはなかなか入っていけない。
どうしたらいいんだろう。
とにかく、遠くから今日も見ていた。
よく見れば見るほど、昔えみりが買っていたときのおじさんなきがする。
もしかしたら、ずっと紙芝居屋をされているのかも知れない。

★身長はまずクリア。そこらへんの小学生より小さい。あとは顔・・クリアできるか。童顔だからいけるか。化粧しなければ大丈夫かもしれない。でも、大丈夫なのか?本当に?10歳も違うぞ・・・。確かに、よく高校生には間違えられるが・・。小学生は無理だろうなぁ。ううむ・・。あとはカッコウだ。最近の小学生はおしゃれだから、べつに大丈夫かもしれないが。・・・一人ってのがつらいなぁ。友達は皆キレイ系だからなぁ。さそえないなぁ。むー!
☆今日のえみり☆

☆とっても、皆さんの日記が見やすくなりました。
すいすいと、読めるし、秘密日記も見れました。
どうもありがとうございます。
素敵!!

☆仕事先で、ちび先生として、たくさん発動。
新しく入られた、年配の方々にのお助けマンとして今日は一日頑張った。
そのあと、若い方達のお助けマンになった。
なんと、同じ年の、しかも地元がかなり近い方と友達になった。
上司のSVの方に、皆さんの報告などをする。
がんばるぞー!!

☆臨海公園の近くまでくると、環七にいても、潮風が感じられる。
排気ガスより、潮風のにおいが勝っていた。
あたたかいし、昼間は臨海公園でのんびりするのもいいかもしれない。
ワクワク。

☆ココスが新メニューになっていた。
ハンバーグに、ゆで半熟卵がついたのを食べた。
えみりの高校生の時のエピソードで、皆を笑わせた。
どうしても、いちごのマッドパイが食べたかったが、おなかがいっぱいになってやめた。
こんどは、マッドパイから食べよう。

☆ニッセンで注文をした。
空色の、雲の浮かんだ布団セットを注文した。
いつ来るかなぁ・・。
ワクワク。

★今日は白コートを着たが、まだ夜はちょっと寒い。ファーコートを着たいが、もうファーを着ている人を見かけない。
原付は寒い。
白ダッフルをいまさら買おうか・・・。
ピンクダッフルが本当は欲しい。
もう、冬物はあまり売っていない。
白のウエスタンブーツ欲しい。
ワクワク・・。
次のお給料で買おうなぁ。
☆今日の楽しかった事☆

☆朝起きたら、イチゴがあった。
早速、そのまま食べ、次に練乳をかけて食べた。
にどおいしい。

☆ケーキを買って、彼氏宅に行った。
えみりは、また、イチゴショートを買った。
彼氏はガトーショコラを食べた。
ケーキ屋さんのおじさんが、とてもプリチーで、ニコニコとしていて、やっぱり少しふっくらしていて、なんともいえない、いい感じをかもし出していた。
あのおじさんは、ケーキ屋が天職なのだろう。
それとも、ケーキが、おじさんを選んだ結果、あのような立派なお店がもてるのだろうか。
どのような事でも、手に職がある方をとても尊敬してしまう。

☆近所のスーパーのガチャガチャで、ぐにぐにスーパーボールを手に入れた。
中に液体が入っていて、キラキラの星や、銀色の物体がはいっている。
それを今日は一日ぐにぐにしていた。
200円だった。

★友達に誕生日プレゼントをあげたら、大変喜んでいた。誕生日は、全力でお祝いしなくてはならない。えみりができる限りの全力で。うれしそうな顔を見ていたら、えみりまで嬉しくなるのだった。

秘密メモ
★さとぱぱさん、父さん、asagiさん、oyamachanさん、ひろさん、keiさん、kazuさん、Lilyさん、に秘密メモを書きました。 

☆秘密メモ代わり。☆
☆しなのさんお帰りなさい!!首を長くしてまっていました。うれしいなぁー。
☆今日のえみり☆

☆はじめて、横須賀に行った。
海がすぐ近くて、沢山のこんぶがつる下がっているのを見た。
たくさんの船があって、うみかぜ公園というところで遊んだりした。
海がすごく身近に感じられて、とても素敵な場所だった。
また行きたい!!

☆鶴岡八幡宮にも行った。(鎌倉)
白いはとがいっぱいいた。
えみりの彼氏は、白いはとをちょっと触った。
カモもいた。
亀もいた。
アヒルもいた。
お願い事を逢わせて7個した。
すごく楽しかった。

☆お団子とおせんべいと、梅干を買った。
お団子は、「さくら」「よもぎ」をいっこずつ買った。大変美味しかった。
梅干は、焼き梅というのを彼氏に買ってあげた。

☆焼き梅の変わりに、ペンケースとファイルを買っていただいた。
ピンクで、水玉のやつで、大変可愛い。
明日から、これをつかうのだ。
ちび先生だから、がんばるぞ。

★友達が恋に落ちたらしい。
どうやら、土曜日に詳しく語ってくれそうだぁ。
ワクワク。
最近あたたかいし、だんだん世界がピンク色になっていく。
桜、大好き。
あぁ、日本に生まれてよかった。
合掌。
☆今日のえみり☆

★かなさん!もしこれをみていたら、嬉しいです。
えみりは間違って、かなさんのお気に入り登録を消してしまってションボリしています。かなさんをさがすべくすべがなく、ランダムしまくりましたが、だめでした。もしよかったら、もう一度お気に入りにしてください!

☆沢山洗濯をした。
冬物をそろそろしまいたいなぁ。
でもたまに、すっごく寒いので、まだやめとこうかなぁ。

☆お台場の、ラボエムに友達4人と行く。
パスタや、サラダを食べながら、男友達に彼女ができたはなしや、彼女とハワイにいったはなしなどを聞いた。
男友達はとても、勉強になる。
4月から、新社会人になる彼らを、えみりはニコニコと見守りたい。

☆ハワイでのマナーや、タイで迷子になった話などを聞く。
英語が出来ると素敵だなぁ。
えみりは外人さんから、道を尋ねられたら、全然おしえれないなぁ。
ドキドキ。

☆寒いアイスを食べた。
サムイアイスというのは、寒いのにアイスをたべるという、そのまんまの事で、かなり楽しい。
類似品で、オフロアイスというのもある。
やはりそのまま、湯船の中で、アイスを食べるというものだ。
かなり、幸せになれる。
是非やってみてください。

★あぁ、なぜ、かなさんのことを削除してしまったんだろう・・。いつも楽しみにいしていたのに・・。書き込みらんの横のぽっちをいじって、そのまま寝てしまったらしい。
しくしく。えみりばか!!!!
だれか、「かなさん」(女性)をおきにいりされているかた、いらっしゃいましたら教えてください。

< 23 24 25 26 27 28 29 30 31

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索