☆今日のエミリ。☆

☆もがきくるしみ、そこから救ってくれるのはいつも、親友達です。

これから、大丈夫かわからない。
でも、がんばれます。

本当に居てくれてありがとう。





どうして、あなた達がそんなに私を考えてくれるのか。
よくわからなかったけど
最近は、なんだか解ります。






私が笑ってないと、あなた達も笑ってない。
私が笑うと、あなた達も笑う。

それは、
あなた達が笑ってないと
私も笑えないからだ。




そんなに簡単な事だったんだ。





だから、笑うよ。
だから、泣かないで。

★★★★★

2002年8月4日
★今日のエミリ。★

★心が物理的にまで痛い。
こんな自分は好きじゃない。








今日で、こんな気持最後にしよう。



☆花火☆

2002年8月3日
☆3日のエミリ。☆

☆江戸川の花火って、やっぱすごい。
夏なのに、なんだか寒かった。

☆ぞうすい☆

2002年8月2日
☆今日のエミリ。☆

☆みっちゃんと、仕事後ご飯を食べる。
ぞうすいを半分くらい食べた。
エライ。


☆金曜の夜だからだろうか、テレパシーか、別々に6人から電話や、メールがガンガンくる。


友達には色々言ってないのに、ツライオーラを出してるのが、遠くにいても解っちゃうのかな。
じ〜ん。


☆結局、仲間がやってきてくれてトランプ大会。
朝まで盛り上がる。
ヤギリ、カクメイ、シバリ、イレブンバック。
問題:さーて、何をしたんでしょう?!


☆デジカメをお借りする。
こ、壊さないように気を付けます。
ワクワクワクワク・・・。


☆アイスを食べる。
あまいキャラメルソースをかけてイタダイタ。
美味しかった。


☆今日は出勤時、どしゃぶりだったので、帰りバスと電車を乗り継ぎで帰る予定だったが、友達が送ってくれた。
大変ありがたい。
あ!
本当に、ありがとうございました。
ペコリ。


☆友達が、うちの会社に入るかもしれない。
またまた仲間が増える!!
嬉しいぞー!!


☆カレー曜日☆

2002年8月1日
☆今日のエミリ。☆

☆親友薫と会う。
すごい癒しオーラ。
びびった。
さすがだ。
一生もんだ。


☆薫と一緒に、カレーを本格的に作る。

へんなハッパや、つぶつぶや、リンゴを入れた。
すんごーく美味しかった。


薫の旦那さんは、帰ってきて、すごい速さで、
そのカレーをたいらげていた。
                         

☆薫と旦那さんと、エミリの三人でテレビをみる。


なんか、大きなテーブルを囲んで
だまってテレビを見て
たまにお笑いの人見て笑って
たまにニュースに向かって怒って
                        

お茶のんで
                            

旦那さんの飲み物がなくなると
だまってても
薫、冷蔵庫に行って
氷入れて
おいしそうなお酒持ってきて
黙ってテーブルに置いて
                         

氷が、カランって鳴って
「氷いいね。」
って旦那さんが言って
薫が笑って



なんてすごいんだと思った



外で雷がすごい鳴って
エミリと薫と窓にひっついて
外見て


ピカピカ見て
旦那さんが
昔雷の落ちた話をして

 

雷って怖いね


と薫と言って

もう一回外見て
光がギザギザ落ちるの見て




今日のカレーは
世界一
おいしかったな


そう思った
☆7月31日のエミリ。☆


☆マセ(M)の持っている、ジョナの、
「ジョナポイントカード1100点」
を500円券に変える。
そうして、5500円ぶん、豪遊。                              

皆で、かなりハイテンション。                                                                                  

☆その勢いで、オートウェーブに行く。

またまた、ハイテンション。                                                                                                       

☆そのまた勢いで、公園で大はしゃぎ。

シャボン玉で、ハイテンション。

蚊にさされまくり。

朝日のきれいさに、ハイテンション。

チョコボールの銀のエンゼル出て、ものすごいハイテンション。
もう少しで、ラジオ体操の小学生が来ちゃうし、暑いし、退散。                                                                                                                


☆エミリのバクダン発言により、帰るに帰れず、ココスへ直行。
でも、飯なんか食えるか!!
                                                                                                                                                                                                                                                                                        



胸がイテェんだーーーーーーー!!
                                                                                                                                             



でも、エミリは皆が居てくれるから元気だ!!
今日も幸せだ!!                                                                                                                                                                                             


いつか、エミリの友達論に文句つけたあの社員、
ミロ!!!!!                                                                                        



どれだけ、エミリを救ってくれるのが、周りに居てくれる人達であるか!!
人との繋がりであるか!!                                                                                                                                                                                                                                                            





「エミリはいつも友達、友達って・・・・。
友達なんて、いつまでも、手を繋いでいられるわけじゃないんだよ。
だから、友情を大切にしていたって、いつか皆エミリを置いて、離れていくんだよ。
ひとりぼっちになるんだよ。」
                                                                                                                                                                                        


あなたの言っているのは、
物理的に、一緒にいるだけが「友達」?
はて?
たとえ遠く離れても、
たとえ家庭が出来て会える時間が減っても、


精神的に、エミリを救っているのはいつだってココ。
幸せを与えてくれるのもココ。
孤独から、救ってくれるのもココ。
愛をくれるのもココ。
私の存在を肯定できる唯一もココ。



あなたの言う「友達」とは全く違うようです。
                                                                                                                                                                                                                







今日はエミリの人生の基本ベースが、
ココから不動である事を、改めて思い知った。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                       

                                                                                                                                                                                           

       







会えないあなたの存在にさえ、感謝せずにはいられない。
居てくれて
本当に
ありがとう。

☆ジョナサン☆

2002年7月30日
☆キョウノエミリ。☆

☆痛恨の大一撃をくらった。
しかし、みっちゃんが居てくれたからどうにかモチコタエタ。
そうして、やっぱり友達が、笑っちゃうくらいタイミング良く、昨日も今日もエミリを救ってくれました。

しかし、本当に久々にこんなに心が・・・。


イッテーーーーーーーーーーーーーーゾ!!!!!!!!


☆えー、気を取り直して。
ブルーベリーソフトを食べた。
昨日から何も食べていないので、本当にシミワタッタ。
みっちゃんが居てよかった。


☆仕事がちょっと忙しかった。
頑張った。

仕事仲間にはエミリの位置を、上手く使いこなしていただきたい。
善人にも悪人にも、なんにでもなりましょう。

そのための立ち振舞い。
万年学級委員だった、学生時代を思い出した。

やっぱり、みっちゃんが居てよかった。


☆Rちゃんの誕生日ー!!
今は忙しくてなかなか会えないけれど、エミリはRちゃんが大好き。
オシャレで、頭が良くて、尊敬できる人。

友達は、
たとえ遠くてなかなか会えなくても、
忙しくて全然会えなかったとしても、
エミリを孤独から救ってくれる、
大事な大事な、存在です。

ほんと、居てくれてありがとう。


☆そろそろ薫に会いたい。
今のエミリの話をしたら、なんていうんだろう。

☆そろそろおばあちゃんに会いたい。
9月の敬老の日に、エミリがいっちゃおうかとおもいました。

☆臨海公園の水族館に行きたい。
ちょっと、朝から晩まであそこにとどまってみようか・・・。
まぐろをずっと一人で見るの。
たまにマンボウも見るの。

そうやって、この先を色々考えてみようか。

私はもう孤独じゃないから、物理的に一人でも、あそこにいられるだろう。
心にいっぱい皆がいるよ。
本当にありがとう。
ありがとう。
大好き。

☆スタート地点☆

2002年7月29日
☆今日のエミリ。☆


☆ナシゴレンをいただく。
卵は半熟でした。


☆HPの素材を探し、いろいろな素材をあつかっているページに行く。
皆さんどうしてあんなに素敵なものが作れるんだろう。
どうやってつくるのかなぁ。


☆ソフトクリームをいただく。
甘かった。


☆月が、雲に隠れたり現れたり、はずかしんぼでした。


☆メイクの学校に行っている、友達から、メール。
今度、ネイルのお手入れをして下さるらしい。

会社に、いつもネイルアートが素敵なママさんがいらっしゃる。
みっちゃんと、いつも「いいね、素敵ね!」と言っています。


☆便箋を買う。
手紙を書くのだ。


☆暑中お見舞い用のはがきを買う。
ちょっと連絡がとれない友達に、書こうかと思う。

☆かきごうり☆

2002年7月28日
☆今日のエミリ。☆

☆今日はみっちゃんとココスでご飯を食べる。
あと、いちごのかき氷をいただいた。
みるくが乗っていて、すごく美味しかった。


☆家にいるとおちつかない。
会社についたとたん、すごく安心した。

みっちゃん、センター長、SVさん、やす、Sちゃん、師匠、Hさん、あいこさん。
エミリを見て、皆ニコニコしてくださる、大好きな人達。


☆今日、Sちゃんが、エミリのスカートの色を見て、
「シャーベットの色みたいだね。」
と言った。
そのキレイな言葉に、
なんだか嬉しくなって、照れた。


☆空気が、あたたかいのと、ちょっと冷たいの、今日は二種類が入り交ざっていた。
それに潮の香りがした。


☆休憩室からディズニーの花火がちょうど見れた。
今日は風にのって、音楽まで聞こえた。
屋形船がキラキラしていた。


☆ノリオが店長をしている、「炭焼一本」のHPを見た。
ノリオが載っている・・・・。

しかも似顔絵・・・・。
しかも、オカマキャラ・・・。
でも、彼女は美人・・・・。(これマジデ!!!)

ノリオは本当におもしろい人だ。
早く彼女と結婚しないかなぁ〜。
ずっと、彼女を愛して、愛して、愛して、ほんとーーーに愛してるノリオ。

あんなにスンゴイ愛、あんまり見た事ない。
尊敬します。


☆今日のエミリ☆

☆☆行ってきました隅田川!!
のっけから、終りまで終始ハイテンションでした。
(合言葉は、コソネーーー!!!)


☆ピンクと白のゆかたで、頭に花を付けて、おしとやかに大暴れ!!(?!)


☆浅草寺の仲見世で、扇子を買いました。
ピンクで可愛い〜!


☆出店で色々買いました。
あんずあめ、お好み焼き、ジャガバター。
仲見世でおせんべいをいただきました。


☆おみくじをひいたら、大吉!!
嬉しい!
ひかえめに行くといいらしい・・・。

☆観光客の外人さんに3組に
「イッショニシャシントッテクダサイ!」
と言われ、エミリとみっちゃんはひっぱりだこ(?)でした。
「ビューティホー!!」
と言われ、嬉しかったです。


☆ももの味のカキゴウリを食べました。
美味しいの!
まっちゃミルクも美味しかったよね!


☆ハートの花火を観ました。
素敵。


☆地元に帰ってきて、プリクラをとり、カラオケして、土手でプチ花火大会をしました。

うちあげのやつ、あまりやった事ないから嬉しかったです。
線香花火もキレイだったね。

あと、お話がすんごく楽しかったです。
絶対、明日腹筋おかしいって。(笑)


☆居てくれてありがとう。
ほんと、助かった。
こんどは、誕生日だね!!


皆、今日はありがとう、本当にすごく楽しかった。




☆HANABI☆

2002年7月26日
☆今日のエミリ。☆

☆会社の窓からみた
月が、本当にすごかった。


☆仲間内の後輩Mちゃんが、美容院に内定。
お祝いをした。

冬以来、会っていなかったから、とても嬉しかった。

後輩Mちゃんは、すごく眉のラインがきれいで、時たまビックリするくらいキレイ。
今日も、その魅惑の表情を、何度かおがめた。(笑)


☆つらいとき、わからないとき、みっちゃんはいつも助けてくれる。
ほんと、ありがとう。


☆心がもし液体だとしたら
ばちゃばちゃ
した日だった。
☆今日のエミリ。☆

☆今日はお休みだったので、ママのお墓に行った。

ごっそり、ピンクと白とオレンジのカーネーションを買ってった。

お墓には、すでに沢山のお花が。

ママは今でも、沢山の人に愛されてるよね。
ほんとう、カッコイイよ。
エミリの誇りです。


☆ガツンとくるもの発見!!

ガラスの、小さいハートのエーストランプ。
手にもったら、すごい、なんか、来た!!

と、とにかくHPに載せました。
本当、久々にあんなにガツンときました。


☆素敵なゆかたの帯び発見!!

ママのお下がりの、ピンクゆかたにぴったりの帯び発見。
裏と表が色が違う、ピンクでさくらが刺繍してあるやつ!

隅田川、江戸川、東京湾。
これから、沢山出番がまってます!!

ワクワクー!!
沢山の帯の結び方を思考中!!


☆天井につるす、キラキラ鏡を発見。
1200円。(笑)

今日は、ガツンと来るものばかり発見だぁ☆

円い鏡が、いくつもいくつも連なっている、素敵なオブジェ。

風が吹くと、キラキラゆれて、本当にキレイ。


☆沢山のガツンと来る物とであった日だった。
きっと、素敵なことが沢山まってる。


☆みっちゃんと、やすと、ご飯を食べた。
仕事の事、人間関係の事、外面の事、内面の事。
沢山話した。

☆ママの命日☆

2002年7月24日
☆今日のエミリ。☆

☆今日はママの命日。
毎年、この日は近づいてくるたんび、せつない。
                                                                                               


何年か前の小さいエミリが見た
あの



全てをもって逃げちゃいそうな


                       




おおきな
おおきな月を






                  一生忘れないでしょう。












☆上を向いて歩こう
涙がこぼれないように
思い出す
夏の日
ひとりぼっちの夜

☆お誕生日会☆

2002年7月23日
☆今日のエミリ。☆

☆今日は、Tの誕生日会をした。

地元で、夜11時過ぎからゆっくり語れるお店が、あまりなかったが、すごく素敵な場所を見つけた。
「ゼオン。」
ちなみにAM3:00まで。


お酒の種類が、ありえないくらい多い!!
氷がまんまるで、可愛い!
ピザが大きくて美味しい!

しかも、店内はかなりいい雰囲気。
12時になって、「おめでとう!」をして、ケーキを食べた。


エミリは、ミルクっぽい甘いっぽいのを一杯のんで、楽しくなってしまって、大笑いだった。
エミリ、実はかなりお酒、弱い。
だから、安上がりでいい。


☆Tの仕事先の話や、店長の辛さ等を聞く。
本当に、働くと言う事は大変だと思った。

エミリは、とても恵まれた環境だなぁと、改めて感謝の気持でいっぱいだった。
明日もがんばろう。


☆みっちゃんのviviを読む。
もうすっかり秋だ。

秋は、オシャレ満載だから、とても嬉しい。
でも、ブーツはとても高いので今から無駄遣いはやめて、いいブーツを一本買おうと思ったのでした。

エミリは、秋はチェックで行きます。
イギリスかぶれ。
髪はちっとのばして、ふわふわさせます。
あと、去年の続きで、ながーーーーーいマフラーを巻きます。

オシャレって楽しいな!!

☆空☆

2002年7月22日
☆今日のエミリ。☆

☆今日は、空に翼みたいな雲ができていた。
急いでシャメールで撮ったけれど、上手く写らなかった。
でも、心にちゃんと残った。


                                                                         
そーゆー事って、すごく多いと思う。

                                                   
心にガツンときたもの、大切な人と過ごした事、大好きな人と見たもの。


                                                  
たとえその対象人物、対象物が離れたり、消えてなくなっても、想いは消えない。


                                                                                                                   
忘れたくたって、忘れらんない。


だから、今日も沢山のそんな想いを探しています。


☆「東京ラブストーリー」を貸りてきて、見ている。
しかし、途中で寝てしまったらしい。

テープが巻き戻って、ビデオから出ていた。

色々学んだ。
当時、たしかエミリは小学生・・・。

一番「あ、」と思ったのが、「携帯電話」が無い事。
本当に、すんごいモノが出来たなぁ、と思った。


☆アーノルドパーマーで、薫に手提げバックを買った。
喜ぶかなぁ。
わくわく。

☆働くと言う事☆

2002年7月21日
☆今日のエミリ。☆

☆HPに沢山の方が来て下さって、とてもうれしいです。
日記も、HPも、ひらく時に
プレゼントを開ける時みたく、ワクワクします。
そう!
あの感覚!!

皆さん居て下さって、ありがとうございます。
面白いのができるように、がんばるぞ!!

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/1731/


☆今日はちょっぴし忙しかった。
でも、同職場のやす(お気に入りにいる、やすひと君)が
「エミリ、チョーカッコよかった。」
とメールをくれたので、

がんばってよかったー

と、思いました。
今日はみっちゃんがお休みだったので、
ほめてくれる人がいなくて寂しかったので、
本当に嬉しかったです。(いつもみっちゃんありがとう。)


要は、ブタもおだてりゃ木に登る


ってなわけです。(笑)
ちょっとほめられると、100倍がんばるのですが、
ちょっとおこられると、100倍さぼります。(コラ!)


☆腕のぽちぽちが消えた!!
しかも超きれいに。
チョコラBB効くなぁ。(笑)


☆そうめんを食べた。
おいしい。
毎日そうめんでいい。
いや、それはどうだろう。
たまに、カレーをはさもう。
あと野菜スープ。


☆おうちのヒマワリがまた咲いた。
つぎつぎ咲く。
すごく幸せな気持になる。


★うちの部署を上手く動かす事は、本当に大変だと思います。
色々な世代の人が沢山いるのもそうだし、
結構やる気ない人がいるのだって、しかたない事とも思います。

今日、センター長がかなりご立腹されましたが、
それだって、
大変パワーがいることで、
つらいと思いました。


エミリにできることを精一杯さがして、
業務だけでなく、
ピリピリした空気をやわらげたり、
ぐちを聞いてさしあげたり、
一番に、友達が働きやすい環境になるよう努力しようと思いました。


ね、がんばるから、みてて!!
☆今日のエミリ。☆

☆「東京ラブストーリー」の漫画を初めて読む。
なんと、でだしの舞台は、「麹町」じゃないかー!!

元うちの銀行、出てるし。(笑)
ちょっと感動。
「ラブストーリーは突然に」をBGMにひたってしまった。


☆ゆかたで歩き回る。
「お、お姉さんゆかただよ。いいねぇ。」
「あら、カワイイねぇ。」
「あ!着物ー!!まま、みてみて。」
「帯が曲がってるわよ。ほら。なおった。」

ゆかた、だというだけで、色々と話し掛けられる。
さすが、下町。
ちょっと嬉しくて恥ずかしい。

来週は、みっちゃん達と隅田川!!
ワクワクー!!

あたまに、お花をつけるのです!!
ピンクのゆかたです!!

☆HPに、身内の写真をびみょーにはる。
許可済み(笑)。


☆やっと何人かの友達に、HPの存在を教える。
ちょっとハズイ!


☆沢山のサプリメントを買う。
あんまし、ご飯が食べられないよう。
倒れたくないよー!


☆昨日くらいから体にポツポツ湿疹がでる。
栄養失調か。
とうとう、腕にでて、さすがに病院に行こうかとおもう。


☆電動はみがきを買う。
ぐるぐるぐるぐる・・・。


☆読みたい本が沢山ある。
ワクワクする〜!!!


☆昔、聞いた曲だとか
昔、読んだ本だとか、
また別の時期に読むと、
全然ちがったりする。

気が付かなかったパスワードや、
作者の想いに気が付いたり、

はっとする事が多い。


☆人の気持☆

2002年7月19日
☆今日のエミリ。☆

☆語った。

友達がこれからはどうしていくのかについて。

エミリは、きっつい事を言いたくない性分だが、
エミリにしか言えない事もあって、
言った。
「霧が晴れた」
友達は言った。
そうして、いつもよりちょっと寂しそうに笑った。


世間様や、他人にどう思われるかより
友達がいかにして幸せでいれるか
苦しまずに済むか

それが見つけ出せれば、
あとは
一緒に笑うだけ。


☆みっちゃんが、ゆかたのときに髪に飾るお花を買ってきてくれた!!

本物のお花みたいー!!
すごい、カワイイ!!


エミリはうすーいピンクのゆかた
みっちゃんは、白いゆかた

だから、お花も
エミリがピンクで
みっちゃんがしろになった。


今日はピンクのハナオの下駄を買おう。


☆ラボエムに行った。
そこで夜ご飯をたべて、
ドルチェを食べた。

エミリは、プリン。
みっちゃんは、ミルクレープ。
友達は、シャーベットを食べた。


その友達は
三日ぶりに口にした食べ物を
やっと
「おいしい」
と言った。
本当に良かった。


☆好きになる気持や
キライになる気持は
いったいどこからわいて
どうして消えたりするんだろう。


どうして
人がそれぞれ持っている
見えない その鍵は
いともたやすく 人の心を開けたり
どんなに 形を変えても
絶対 開かなかったりするんだろう

☆トリトン☆

2002年7月18日
☆今日のエミリ。☆

☆晴海トリトンに行った。
ビルの光がとてもキレイだった。
海老がおいしかった。

やっぱりデジカメ欲しいなぁー!!


☆親友薫が、大変身。
最高ー!!


☆銀座に行った。
バーゲンで最後の夏服を買う。
秋口につながるように、黒の上着を買った。

銀座で働いている、YKちゃんの店にいったが、
今日はお休みでいなかった。
またいこう。


☆小学校の時の友達を見かける。
地元にいると、やっぱり誰かしらに会う。
声をかけられなかったが、嬉しかった。


☆赤坂で、ランチを食べる
1000円で、素敵なランチがいただけた。
はまと薫と、幸せなひとときをすごした。


☆三人(薫、はま、エミリ)で、おそろいの手提げを買う。
花柄で、カワイイ。
それと一緒に、かわいいガマグチも買う。
こっちも花柄☆


☆薫に、エミネムを聞かせる。
とても気に入っていた。
エミリのお気に入りを、「いいねー」と言っていただけると
嬉しい。


☆今日は風が強かった。
雷の閃光が、あっちの空にみえた。

☆かけつけ☆

2002年7月17日
☆今日のエミリ。☆

☆親友がつらくて、つらくて仕方ないとき。
エミリはどうしてあげられるだろう。

一緒にいてあげたい。
聞いてあげたい。
だから、今日は駆けつけた。

クレアちゃんを買ってよかった。
夜でも昼でも、どこにいても、
いつでも飛んでいくからね。


☆友達が、大変な事に。
長年付き合っていた彼女と別れた。


今日は、体が二つじゃないから、
かけつけてあげられないし、
むしろ
かけつけても、
なにもしてあげられない。


ただ、君が伝えたかった事は
忘れないようにします。
「「空気」がなくては
生きていけない。
死んじゃう」
なんて、言わないで。


☆今日は身内の二つの心が叫びをあげて
さすがに、胃が痛くて
今日はねむれそうにありません。

N、「はい」と言って、彼の為にがんばって。
それが、Nの幸せなら、それが正解だ。
また、壁にぶちあたったら、
夜どうし話して、
また考えよう。


あいつへ。
想像もつかない痛みで、
エミリは何をしてあげられるだろうね。
聞いたとき
本当に
いてもたってもいられなくって、
どうしようもなかった。
★今日は、色々考えて
考えて
考えて

結局
答えは
同じだった。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                   
私は絶対
二人を笑わせよう

< 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索