★今日も一緒に笑顔でいられたこと。★
★綺麗な空を見たこと。
澄んだ空気はとても気持いい。★
☆ナオ、ヤスがお誕生日だった。 
 
☆午前0時
ナオにメール。 
 
☆午後0時
ヤスにメール。 
 
 
 

 
☆二人とも同じ、
23歳になった。
 

23年前の今日、別々の場所で、
ナオが生まれて、ヤスが生まれて、

 

今まで、ずっと知らない人だったのに、
この会社に入って出会って、
偶然同じ誕生日で、
こんなに素敵なことは
 
なかなか無いと思った。

同じ誕生日は嬉しい。 
 
 
しかも、一緒にお祝いするのは、
嬉しさも2倍。 
  
 
どんどん盛り上げていこう!!

 
 
おめでとうーーーー!! 
 
 
 
 
 
 

 
☆ヤスへ
 
うちの会社に入ったのも何かの縁。 
沢山の「素敵」を見つけたでしょう? 

 
「夢の国(窓から見える)」もいいけれど、
「現実の国(当社)」も

沢山の人が働いていて、
ちょっとイジワルな人もいるし、
変な人もいるけど、
いい人もいっぱいいて、
勉強になって、
なにより、
仲間がいて。 
 
 
沢山の心の古傷も、
忘れなくていいけれど、

 
ここでの笑顔も、
忘れないように。 
 
 
そして、沢山の
「笑い」が
結構長く、
ここ(HERE)と
こころ(HEART)に
ありますように。
 
 
 
 
 
 
23年、生きてきてくれてありがとう。 

 
 
 

 
!!→体を十分大切にする事!! 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
☆なお 
 
高校一年、
初登校の日、
バスの中で、もう発見してました。

 
クラスに入ってきた、
なおをわすれません。
 
それから、
大抵一緒にいました。
 
 
登校も、部活も、クラス移動も、下校も、放課後も、
 
 
 
いつも一緒にいました。 
 
 
 
 
多分、私が一番
あの頃の
なおの
「涙」

「笑」 

影響していたと自負しています。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「もう一緒に笑えることは無い」 
 
 
  
 
 
 

 
 
 
 
 
 

 
多分本気で、あなたもそう思ったはずです。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
でも、
大切な友達ってのは、
磁石みたいなものだから(特に私苗字が あなた名前が)
また引き合って、 
 
 
どうやら、一緒にいても、
いやいや、 
一緒にいるほうが、

人生の沢山の場面、
笑えるようです。
 
 
 
 
 
沢山のどうでもよさそうな話しを真剣にし、
根本まで、二人でおっつめたり、
 
 
未来のしあわせを予想して、
行動したり、

 
他人が「無駄」だと思うような行動を
二人でどこまでも
探索し、
つかれ、
笑い、
 
 
 
それが、やっぱり
私には無駄ではないから、
ココにあリます。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 

 
 
 
あの角で、
やまの○○先輩が
おっかないオニイチャン達にからまれ、
 
 
その輪の中に入っていく、
「やめてください」
と、
入ってく、 
 
勇敢さ。
 
          
 
なにか素敵なもの、
素敵っぽいものを発見すると、
(シャーペン。メモ帳。バーバパパ。ポテトサラダ。チョコ。連なったお菓子等。)
 
色違い等で、沢山買ってきて配る所。 
 
  
 
いつも本気いっぱいで
「ありがとうーーーーー!!」
という所。
 
 
 
あんまり面白くなかったギャグを
「あははははは!!!!!!」
と笑ってくれる所。 
 
 
 
無理矢理やらされた仕事を
「ムーーー!」
として、している所。
 
 
 
本当は酒飲みな所。 
 
 
ひとごとで、本気で悩む所。 
 
 
本気で悩めないと、悩む所。 
 
 
夜月を探す所。 
 
 
あの三本の煙突に興味深々な所。 
 
 
へんなふくを買たと言って後悔する所。 
 
 
かみきりさんに作るお料理を悩む所。 
 
 
かどやまで、うわばきで走ったあの時。 
 
 
バスの中で笑ったあの時。 
 
 
仕事中イネムリをしている所。 
 
 
ロバの「ロビン」やぎの「ユキ」等のぬいぐるみとたわむれている所。
 
 
カルビまんも食べていい?と食べる所。
 
 
細いのに太ったと悩む所。 
 
 
ひとりぼっちになった私をかくまってくれた時。 
 
 
プールガーデンの一階を任されて頑張る所。 
 

おいしそうな店を見つけると「今度行こう!」と言う所。 
 
 
マラソンが速い所。
 
 
残業しすぎなあの頃。
 
 
お祭り好きな所。 
 
 
へんてこりんな物にくぎづけになってしまう所。 
 
 
解ってて、解らないフリで、気を使う所。 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
どんな時も
私は
なおが
好きです。 
 
 
 
 
 
 
今年も幸せな誕生日でしたか? 
 
 
もう、23歳になってしまいましたが、
やっぱり
まだ
一緒に笑ってますね。 
 

 
 
だれかが、
「友達とは、
そんなにずっと、
手を繋いでいられない」
と言っていたことを思い出しました。 
 
 
 
 
意味合いが違うのかもしれないけれど、 
たとえ遠く離れたって、 
 
 
 
やっぱり好きな友達って、 
 
 
 
 
手が離れることがあっても、 
 
 
 
 
また、繋がるんだって解った。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
どうしてかって? 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なんだかんだで、「好き」だからだね。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                2002.12.10
              お誕生日おめでとう。
 
 
 
 

 
 
 
 
PS.あなたは、私の扱いが上手いと思ってます。 
 
 
 
 

 
☆朝起きたら、「雪だよ!!」メールが沢山入っていた。 
わくわくして、窓を開けたら、すごく積もっていた!!

いそいで「ゆきだるまくん」を作った。 
 
手がジンジンしたが、雪が積もるなんてあんまりないから嬉しくて、
嬉しいから、
手のジンジンは、気にならなかった。 

 

 
☆仕事後、みっちゃんとにくまんを食べた。 
ハホハホ、熱くて美味しかった。 
 
みっちゃんの、白い帽子、可愛かった。 
 
 
 
 
☆やねなしさんが会社に迎えにきてくださったとき、
やねなし君の上に雪が積もっていた。 
 
帽子みたい。
 
 
 
 
 
 
 

☆さっちゃんに赤ちゃんが生まれた!!☆
雪が降ったのは、贈り物だ!!!

☆ハリー!!☆

2002年12月7日
☆やねなしさんと銀座へ行く。
やねなし君のオイル交換をしていただいて、
銀座へ。 
 

さむさむー!!
 
美味しいパンをいただく。 
 
メイク道具をちょっと買う。 
 
ブルジョアの素敵なグロスを二個買う。
 
シャネルのツリーを拝見する。
 
無印良品を見る。 
 
わくわく。 
 
 
 
大変道が混んでいて、やねなしさんは疲れただろう。
どうもありがとう。 
 
 
 
☆ハリーを見に行く。 
仕事だったみっちゃんを会社まで迎えに、おうじが来てくださって、
やねなしさんとエミリもちょっと遅刻で到着。

エミリの爪を治していただいていたら、時間がかかってしまったのだ。 
 
ごめんなさい。 
 
 
☆ハリーを見に!!!!
キャポを
ばけつぐらいある、
でっかいキャポ(キャラメルポップコーン)を買う。
 
 
 
ハリー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 
 
秘密の部屋。 
 
 
わくわくわくわくわくわくわく。 
 
 
どきどきどきどきどきどきどき。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
大変楽しかった。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あと5回、また皆と一緒に行きたいな!! 
 
そんで、キャポをやっぱり毎回買うと思う。 
 
そんで、ちゃっかり持って帰ると思う。
 
 
 
 
 
大好きな人たちと、楽しい時間が過ごせて、
2002年12月8日夜〜は、
「幸せな人世界ランキング」
の、上位に、しょっちゅうエミリはいました。
  
 
やねなしさんが隣りにいて、手を繋いで、
みっちゃんがおそろいのペンを持って、わらって、
おうじが羽ペンを見て、欲しがって(?!)いたとき、
日本在住の、エミリさんは、
「幸せな人世界ランキング」
の、1位に輝きました。
 
 
「ばけつキャポ」を手渡されたときと食べたときは、
「幸せな生物宇宙ランキング」
の、第2位でした。 
(1位は、第27星雲、光星にお住まいの、ちびトマトもどき君でした。)
 
 
 
頭の中が、ちょっとファンタジー!!!!(前から)
 
 
 

 
 
 
 
☆ナオのイトコのチビッコが生まれたらしい。
おめでたい。

☆ナオの彼氏のかみきりさん誕生日。
おめでたい。
 
 

☆ケーキ☆

2002年12月6日
☆ナオのうちで、ケーキを作った☆

☆あしたは、ナオの彼氏かみきりさんの誕生日。
ナオが頑張って、ケーキを作った。 
 
 
薫から電話があり、きゅうきょ参加決定!

 
みっちゃんも到着。 
 
 
 
☆美味しく出来た。(HP参照)笑。

 
 

☆美味しい!!☆

2002年12月5日
☆美味しくできたスープ。☆

☆今日のスープはかなり美味しくできた。 
 
ポトフっぽいのを、パイシートをかぶせ、オーブンで。 
オーブンの中で、ぷっくりするパイシート。
東京ドームみたいになった。 
 
じゃがいもも、ホクホクで、ニンジンは星型で、トマトが太陽で、ブロッコリーが地球。 
 
 
おまけの、ハンバーグもちょっとこげたけど、
美味しかった。 
 
 
 
☆やねなしさんがんばる。 
課題の絵を描いている。 
 
 
あったかいアップルティーを入れてあげよーっと。 
 

☆今日は・・・。☆

2002年12月4日
☆今日はなんだか、大切な日だったきがする。
誰かの誕生日か、何かのお祝いか・・。

でも思い出せなかった。

よく解らないけれど、おめでたい。

 
 
☆理不尽なことがあった。
しかし、やねなしさんにお話し、
みっちゃん、ナオにメールしたら、落ち着きを取り戻した。 

人生、何が大切か、それを決めるのは自分だ。 
 
 
☆トマトスープを作る。 
牛肉を買ってきて、赤ワインと一緒に、トマトスープで煮る。
 
しかし、今日はあまり美味しく出来なかった。
 
でも、やねなしさんは、もりもり食べてくださった。 
 
 
今度はがんばろう。 
 
 
やねなしさんに、買っていただいた、
スープの本が大活躍。 
 
わくわく、
毎日お料理できて、楽しい。 
 
 
 

 

☆おせんべい☆

2002年12月3日
☆3日のエミリ。☆

☆おせんべいをいただく。
草加せんべい。
はじめて、いただいた。
美味しかった。

☆ハワイのマカダミアナッツをいただく。
二個いただいた。

あま〜い、南国の味がした。



☆やねなしさんにひどい事をしてしまった。
でも、何事も無かったように、
笑ってくれた。
そして、なぜか謝られた。 
 
 
 
 
夜 
物思いにふけって
それがプラスにも、前進にもならない事だったから、
本当に意味がない。
しかも、
やねなしさんを
巻き込んでしまった。 

 
 
なんでも、自分でやらなくてはいけない。


わくわく待っていたのに、
いつまでも来ないで
しょぼんとしたのを
想像しただけで、
悲しくなった。
 
 

お詫びに何か素敵なことをしよう。 
 
  
 
☆評判がすごく悪い人
でも、エミリは好きだからいい。
だから、大事なチョコも2つともあげちゃう。
 
  
 
☆薫がどんな気持でいるのか、
想像した。
 
お金は怖い。

☆ラーメン☆

2002年12月1日
☆今日は日曜日!!
仕事も昼から、暇ヒマで、ナオとおしゃべり。
インテリアの事を考えたり、お化粧を考えたり。
センター長からお菓子をいただいたり。
 

 
☆やすの所へ行ったら、らーめんの雑誌を見ていた。
隣りに着台していたおばさまの、
弟さんが書いた記事だそうで、
「らーめん特集」だった。

各地のラーメンを食べ歩き、
それを一つ一つ記事にしているとの事。

やっぱり、そういったプロがいるんだ!!
こんな身近に!
凄いなぁと思った。
 
 
☆なおと休憩で、らーめんを食べたくなって、
下のファミマでカップラーメンを買ってみた。

わくわくで食べようとしたら、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
「きざみあげうどん」

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
だった。

 
でも、美味しかった。
 

☆会社の人が本を出した。
凄いなぁと思ったけれど、
なんだか照れて、何もいえない。

今度がんばって、
「凄いですね」
位、言える様にがんばりたい。

 
☆会社の「おにいちゃん」。
クリスマスの事を一生懸命考えて、
彼女の喜ぶ計画等をがんばっているのをみて、
びっくりした。

そうかぁ、照れ隠しだったのかぁ。


ウワサと違う!! 
やっぱり、優しいんじゃん!!
なんだかんだ言って、
彼女を大切にする「おにいちゃん」は素敵と思った。
 
 
☆ナオ&やすの誕生日会がせまってきた。
イシイもご一緒してくださるとの事。
次の日学校なのに。
仕事8時までなのに。(笑)
コールセンターも、若者が沢山入ってきて、
おもしろい。
 
☆ミホの誕生日だった。☆

☆ねぇさんは、
離れていても、
逢えなくても、
君達の事大好きだよ。
それなのに、
いっつも、
火種になって、
振り回しちゃって、
本当にごめん。

5年後、
どうか、
もう一度くらい、
皆で、
笑い合えますように。
 
 
 
 
 
 
 
 
☆やねなしさんとカルフールへ。
びっくりするくらい、
化粧品を買う。
心と感性の栄養になる道具だから、
そのために、
一緒にがんばろうね。
 
 
☆やねなし氏、とうとうハリーを見る。
白いフアフアふくろうの「ヘドウィグ」が可愛い。
「フアフア白ふくろう欲しいなぁー。」
と、言っていたのを聞き逃さなかった。
どうだ、
だろ?
ふあふあ なんだよ?
白いんだよ?
ふくろう。

とうとう、
来週は、
映画館へ連れてっちゃうよ?
 
 
 
 
みっちゃんと、おうじと7年間
何があっても行くって決めたハリー。

ふざけはんぶんでも、
嘘でもいいから、
「7年は離れても、絶対友達」
「遠くにいても、少なくとも一年に一回は会える」
「ハリーを映画やTVでみるたび思い出してもらえる」
存在でいられると、
エミリはとても嬉しかった。
 
 
 
二人のおかげで、
やねなしさんと、
手を繋げた。
 
 
本当にありがとう。
 
  
やねなしさんのおかげで、
そんな、
孤独を埋める為の、
小さな命綱を
探し集め歩くのを、
やめることが出来た。
 
 
でも、その喜びや感謝は、
わすれないよ。
そして、大事にする気持も
わすれない。 
 


☆勉強べんきょう☆

2002年11月29日
☆会社にクライアントさんがいっぱい来た。☆

☆エミリは今日ばかりは、
しっかりしたOPL(オペレーターリーダー)
風もどきをかもしだし、
クライアントさんが帰ったとたん、
みっちゃんやナオとおしゃべりしようと、
わくわく、たくらんでいた。
が、
勢いで勉強してしまった。
 
 
でも、
たまに勉強すると、
「?」や「!」が出てきて、
なんだか仕事頑張った感がするから、
いい感じだった。

 
 
こないだ、外国人のクライアントさんが来ていた。
「いらっしゃいませ」
は、
どうやって言えばいいのかわからず、
あまりこちらから、
ジョニー(仮名)に、
英語等でしゃべって、
「オウ!!レディ!!(←?)ペラペラ〜」
と、
何か言われたら、
もともこもないので、
ニコニコ笑いながら、
逃げた。
 
 
外国人のクライアントさん
ジョニー(仮名)は、
「オウ!♂ξ?〇〃÷∈%#」
と、何か言っていた。
「オウ」
しか、
解らなかった。
でも、
ジョニーはニコニコしていたので、
なんとか、
「好印象」
だったと、
思いたい。
 
 
 
☆ハリー壱をかりた。
やねなしさんは、
ハリーの男の子がどうも苦手らしくて、
少林サッカー等に捕まったり、
避けたり、
逃げ回っていたが、
とうとう、
エミリにつかまり、
ハリーを見ることになった。

わくわく。


 
 

☆ナオと会社をまた休み(オイ!)インテリア探しの旅へ。☆


☆朝8:30分レンタカーを借り、ナオの家へ迎えに行く。

「ハニーいくぞ!!」

この気合の入れよう。
なんてったって、「彼氏が始めて遊びに来る」際は、
部屋を100%素敵にしておきたい、乙女心。
ナオの部屋は、こぎれいで、可愛い。
でも、もーーーーっと可愛くしたい!!との事!!

じゃあ、買い物だー!!
 

そりゃー、インテリアも気合いれるっちゅうの!
どこへでも、連れてくっちゅうの!
荷物も持っちゃうっちゅうの!

  
                 テーマ
            〜☆70年代 ガーリー風☆〜

 

しかも、ナオ彼の「かみきりさん」のお部屋はかなり、インテリアジャック(某インテリア雑誌)だったとの事!!
そりゃ負けられない!!(何が?!)
 
 
 
素敵な家具を探し、都内、県内、探し回る予定!!
 
 

「よし、腹が減っては戦はできないから、ローソン行くよー!!」
ローソンで、朝ご飯購入。
優雅に朝食をとる時間はナイ!!
車内で、肉まんだ!!

作戦を練りながら、移動。 

 
 
一軒目到着!!

ダメー!!
高すぎ!!
カーテン、一枚5980円、7980円・・・。
四枚かったら・・・・・。
ムリ!!!
鏡台、椅子、棚・・・。
買えない!!

パス!!

 
 


二件目!!

う〜ん。
微妙。

だめだめ!!
次!!
 
 


三件目!!

アジア!!
テーマ外!!
かわいいけど、お花水に浮かべたいけど。
ナオは、アジア好きだけど・・・・。

ダメ!!
お花は欲しいけど・・・。

いやいや、ダメ!!

(その間、エミリは素敵な「ふるい」を購入。お菓子作りに☆(わくわく))
 
そうして、次々回り、昼に。
昼は、カレーパン。
揚げたて〜!!

ちょっと素敵な気分に。(朝からかなり素敵な気分だが・・。)
でも、500円。
よし、節約OK!

 


昼を食べ、お台場に到着!
デックス内で素敵な家具を発見。

白い鏡台〜。
ガツンときた白と赤の椅子。
 
悩むナオ氏。
三面鏡をあけたり閉めたり。
「可愛い〜。」

 
 
 
 
エミリ、店内で「リス」のお人形を発見。
それを持って、ナオの所へ。
「はい!」


ナオ氏
「リスだー!」


リスを抱っこしながら、悩むナオ氏。
「うーん。」 

 
 
 
 
 
 
 
 
「・・・!」 
エミリ、店内でロバのお人形を発見。
それを持って、ナオへ。
「はい!」


ナオ氏
「ロビンー!」


ロビンを抱っこしながら、悩むナオ氏。

 
 http://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/1731/sub.html
 
(HP日記に飛ぶので、一番下へ。)
 

「・・・」
「・・・」

「ちょっと考える!」
と、ナオ氏。 
 
 
 
 
 
ビーナスフォートで、ちょっと素敵な机発見。
しかし、あのガツンと来た椅子とのバランスが合わないとの事!!
 
 
すっかり、夕方に。
屋上駐車場から、ゆうやけを見る。
 
 
「楽しいねー!!」
「楽しいねー!!」

「疲れないねー!!」
「すごいあるいたねー!!」

「まだまだ、行ける?」
「行けるーーーー!!」 
 
 
 
 
4時間近く歩きっぱなし。
(その際、エミリは「無印良品」で、スプンを購入。)
(スタジオブランコで、「スプレーワックス」を購入。)
 
 
 
 
 
もう一回デックスに戻って、
あの白い鏡台のお店で、
また新しく、ガツンと来た様子!!


 
 
「この白い椅子に座りたい!!」
  
 
 
店員さんを呼び、白い椅子を下ろしていただく。
「素敵ー!」

店員さんがなにやら解説していたが、
よくわからなかった。
とにかく、ナオのイメージにぴったり。
 
 
 
そして、ちょっとレトロな机を発見。
これに、鏡を置いて鏡台、兼、くつろぎスペースを作る!
と、ナオ氏。
 

オシャレなカフェ風テーブル。
椅子とバッチリマッチ!!
70年代、レトロ風!
小物次第で、ガーリも、ポップも、シンプルも、モダンも可!!!!!!!!!
  

しかも、ナオにとても似合う!!
  
 
あと、レトロにも、ガーリーにもなる時計発見!!
 
 
 
「よーし、これ、全部くださいー!!」
「わーい!」 
 
 
 
 
 
 
 
しかも、
店員さん「お届けは、土曜日くらいに・・・。」
ナオ氏 「いや、もって帰ります!!」
エミリ 「ヨシキターーーーー!!」 
 
 
次々家具を運ぶ、エミリ&ナオ。
(そういえば、エミリの夜逃げ後の片付けを手伝ってくれたのもナオだったなぁ。家具運んだし。ありがとう。
と思い出した。)
 
 
そのためのレンタカー!!
わくわくわく!! 
 
 
(エミリはそこで白いお料理用ボールを買った。)
 
 
 
 
「やった!顔がにやける〜!!」
「よし、小物も買うよー!!」

 
 
 
 
もう、そらは真っ暗。 
でも、エミリ&ナオはアクティブにアクアシティに。 
 
 
(ちょっとソニプラで、つかまり、ナオは「電球型グロス」とチョコ。
エミリは美容液を。)
 
 
 
 
そして、小物を購入。 

エミリは、某他店(笑)でテーブルを購入。 
ナオは、照明を購入。
かなりお金を使ったように思うが、椅子も机も予算内だったため、嬉しそうなナオ氏。 
 
 
 
終始動き回り、話しまくり、でも全然つかれなかった。
たぶんマラソン大会ぐらい歩いたと思う。 
いや、もっとかもしれない。 
 
ずーっと楽しかった。 
 
 
 
帰りの車は、後部座席、トランクと、荷物でいーーーっぱい!!
あと、二人とも笑顔でいーーーっぱい!! 
 
 
 
あとは、かみきりさんが、
「おぉ、ナオの部屋素敵だなぁ」
と思ってくださればいいな。 
 
 
 

 
☆やねなしさんが夜は、おうちに来て、一緒に鍋を食べた。 
そのあとは、まゆげの書き方を教えてくださった。 
もっとお化粧をがんばりたいと思った。 
 
 
 
 
朝から、夜まで、かなり充実した一日でした。

  
 
 
 

 
 
 
 

 
 
しかし、ナオのインテリアめぐりだったのに、
エミリは色々素敵なアイテムにつかまって、
ナオを待たせてしまった・・・。
(肌診断をしてもらった20分ロスが一番の反省。)

 
 


 

 
 
☆おつかれさまでした!!&楽しかったー!!☆


☆朝から、南青山のKUAAINAへ。
超ー美味しい!!
たまにイクスピアリのへ行くけれど、ここのポテト大好き。


☆BLANCOへ。
久々にあう、担当緑○さん。
夏から、いっきに、方向転換です。

でも、さいごの巻き髪方がちょっと気に入らなかった。横は?
本当にあれで、いいの?
キー!!
神戸風?ちょっとおばさんみたいだよ・・・。
担当も、緑○さんじゃなかったし・・・。

でも、みっちゃんがキラキラになったから、すごく嬉しかった。
あと、みっちゃんと美容院へいける喜びは何にも変え難い。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆ニクへー!!☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おいしかったし、楽しかった。
ありがとうございました!!
後は秘密へ!!
☆バファリンの半分は優しさで出来てると思って半端な気持で飲んだら、胃をやられてしまった。☆
その後、皆のやさしさで救われたエミリでした。

☆ネイルエキスポ☆

2002年11月25日
☆やねなしさんと、お台場で行なわれたネイルエキスポへ行った。☆

やねなしさんが通う学校の生徒さんや、先生方もいらっしゃるとのことで、
わくわくのエミリ。


連絡があってまず、やねなしさんのお友達、「背ーたか君」と「黒帽子君」が合流。
「背ーたか君」はイクスピアリでこないだあった、あの、おーーーーーっきい子。(HP参照)

あのペリエの包み方は、わざととの事。
また、赤くなっていた。
 

ネイルやメイクの色々な材料が大変お安いらしく、様々な地方からいらしていらっしゃる「女性」が多かった。
なにやら、昨日の日曜は、AYUさんや、ELTさんもいらしていたらしい。
平日の今日も、会場は大変込み合っていらした。


 

とりあえず、やねなしさんとエミリは、エッシーのポリッシュを6000円ぶん買った。
 

赤でも色いろな色があって、ネーミングもかなり素敵。大変お安い!!
あの沢山の「赤」の中で、自分の使っている「赤」をちゃんと解ったやねなしさんは、やっぱりすごいなぁ・・・。
 


その途中も、
やねなしさんの学校や、クラスメイトの女の子達に何度かあいさつされながら、色々見て回った。


バーゲンが大の苦手なエミリ。
本当に、女性のあのパワーには勝てません。
でも、どこでやねなしさんの学校の女の子達が見ているか解らないので、随時、笑顔はくずせません!!(必死!)


 
もみくちゃで、やねなしさん達の学校の先生がいるブースへ。


先生方にごあいさつ。
「やねなし君の彼女さん?こんにちはー。」
「こんにちはー。」
(みっちゃんのキラリンスマイルの半分でも今出せたら・・。くぅ・・・。)
 

大変お綺麗な女性達で、エミリもポワーンとしてしまいました。
「やねなし君が彼女を連れている!!」
と、小騒ぎだった様子。
だから、笑顔はくずせません。くずしません。(超必死!!)

 


そしてまた、学校の女の子達に遭遇。
ごあいさつされまくり、しまくりのエミリ。
 

しかし、18、19の女の子達って可愛い・・・。
「あーー!やねなしさん!!」
「見て見てー!!」
と、自分たちのネイルを見せてキャッキャしてました。

 
穏やかに微笑むやねなしさんの隣りで、エミリが
(キャー☆可愛いのは君達だよ諸君!!)
と、抱きしめたい衝動でいっぱいでしたが、
やっぱり同じように穏やかに微笑んでおきました。

 
(一体いつの間に、エミリは23になってしまったのだろう・・・。ぶるぶる。)


やねなしさんと、「背ー高君」が次々とお買い物をする中、コンテストに出ていらした、お綺麗なモデルの女性にエミリは心ズキュンで、しっかり観察しておきました。


お買い物もひと段落、男性陣が外でいっぷくしている最中は、
「あーーー!!やねなしさんだーーーーー!!」
と、5、6人の学校の女の子に囲まれました。

ものすごく元気な女の子が、
「いつもお世話になってますっ!!」
とエミリにハイテンションにごあいさつしていたので、
「こちらこそ、いつもお世話になってますっ!!」
と、同テンションであいさつしてしまったのは、本日の大失敗でした。

 
綺麗系で頑張ってたのに・・・。
ついつい体育会系に・・・。(あぁ、ぶち壊し・・。)

しかも、お世話してるのはやねなしさんだし・・・。(笑)


 
やねなしさんが、一人一人お名前をご紹介してくださったのですが、
ごめんなさい誰一人思い出せません。
(あぁ、今日は「完全綺麗系」きどりだったのに・・・。)
と、ばっかり考えていました。(超超必死・・。)
 
ぐるぐると、しばらくそんな暗い気分でいましたが、リンゴジュースをいただき、すっかり元気に。(笑)

沢山お買い物もしたし、ほくほくの気分で解散いたしました。


 
 
そのあとは、やねなしさんと二人でビーナスフォートでお食事&お買い物をして、ご帰宅。

 
お疲れなのに、さっそく、ネイルを整えて、綺麗にしていただきました。

今回は買ったばかりのエッシーのパープルで、青いお花を書いていただきました。(HP参照)

素敵ー!!
どうもありがとう!!
 
 
☆そういえば、もうひとつ嬉しかった事が。
 

会場にいらした、
素敵なオーラを出した外人さんが
エミリにニコニコ笑いかけてくださっって、
エミリもその外人さんに、ニコニコしていたのです。

後々、
人だかりが出来ている所を通りかかったら、
その外人さんが沢山の方と撮影をなさっていました。
よく見るとエッシーのお店でポスターに載っていた外人さんでした。

わーい!!なんか素敵ー!!


☆今日も一日、大変幸せでした。

少々、おしゃべりが過ぎましたが、
興奮の為です。
どうぞ、お許しを・・・☆
 
 
そして、多くの知り合いの前でも
「彼女」(私)に対する立ち振舞いを見ていて、
やっぱり、やねなしさんは素敵だなぁと
また惚れ直しました。

 
しかし、彼はエミリが見ていたかぎり、
昔から、そういう人だった気がします。

 

もっともっと頑張って、「真の綺麗系」になりたいエミリでした☆

☆今日も幸せ!!☆

2002年11月24日
☆朝はちょっと辛かったけれど、会社へ逃げたし平気だった。


☆会社へ着いて、ナオとシロカズさんと雑誌をみて女の子を研究する。
占いを読む。

・・・。ふたご座。(GEMINI)→
フレンドリーなふたご座の運気は上々。いて座の友達とアクティブに!落ち着きが無いあなたも、これで運気がUP!

・・・。どうして落ち着きが無い事知ってるの?
いて座はナオ・・・。アクティブ・・・。
落ち着きながらアクティブかぁ・・・。

なかなかむつかしいなぁ。


☆ナオとお昼。
えちぜんさん・・・プリチ。(コンビニの店員のおばちゃん)


☆みっちゃんがハリー「炎のゴブレット」を読み終わる。
エミリと二人で大興奮!!
おうじと、みっちゃんと、やねなしさんと(半ば強引に)エミリで、映画も見にいくので楽しみ。


☆会社を出たらやねなしさんが待っていてくださった。
ありがたい。
今日はあたたかそうな上着を着ていた。
さっそくエミリのおうちでゴハン。

今日は
「あなたのソバであったかお月見」
(半熟タマゴ浮きあたたかおそば)
です。


おいしかった。
ホフホフ言って食べた。


☆やねなしさんのトレーナーをいただく。
いい香り〜。

ぐるぐる。


☆明日はやねなしさんと、お台場のネイルエキスポへ行きます。
学校の先生や生徒さん達がいっぱい居るそう。

はりきって、巻き髪で行きます!!
わくわく!!



☆メロンパン☆

2002年11月23日
☆イクスピアリへ☆

☆やねなしさんのお友達が働いているお店へ。

メロンパンが大変美味しいらしいので、わくわくでお出かけ。


☆途中でグレープフルーツジュースを買った。
「ここが開くんだよ」
と、
やねなしさんが教えてくれた。
プラスチックなのに、ストローが通るパックだった。
新発見!!


☆イクスピアリで耐熱ガラスのグラタン用皿を購入。
あと、ポトフ用のオーブン対応のお皿も購入。
可愛いティースプンも二つ購入。


☆やねなしさんのお友達発見!!

 

おーーーーーーーーーーーーーっきーーーーーーーー!!
 

ほっそりとしていて、すごく背の高い人だった。

お目当てのメロンパンと、
美味しそうな紅茶のハッパFORTNUM&MASON(ダージリン)と、
ペリエ(レモン、ライム)と、
色いろな形のパスタと、
チリ用のレッドキドニービーンズと、
ホールトマト2缶と、
エミリがどうしても欲しかったタマゴボーロを買った。

レジに並んでいる時も、気が付かないご様子。

やねなしさんと、ちょっと笑った。


順番が来て、やっと気が付いたご様子。
アワアワしていた。

やねなしさんの方を見て、
ちらっとエミリを見て、
お顔が真っ赤になって、
「いらっしゃいませ、」
と言って、ニコニコして、

ペリエのライムだけ、紙袋でぐるぐる包んで、
ペリエのレモンはそのままで、

 

最後に
「ありがとうございました」
と言ってエミリを見た。

やねなしさんが、最後にちょっと声をかけたら
すごく嬉しそうな顔をした。

 

耳におーっきいピアスの穴がある、
背の高い、
やねなしさんの年下のお友達。

高校が一緒の昔から知り合い(おうじとか、シュッペとか、)以外の、
やねなしさんのお友達に始めてお会いした。

エミリはちゃんと、やねなしさんにとって「ご自慢の彼女」でいられたかな?


 
これからも、
やねなしさんが胸をはって、
連れてあるけるような、
素敵な彼女でいられるようにがんばろう。

なんて楽しいんだろう!!


< 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索