★メッキがハガレタラ、
 
 
 
 
 
 
どんどん流れ
溢れ出て行く
私の黒い心


 
 
 
底なしの黒い心。

逢いたい

2002年10月7日
こんな 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ものすごい感情 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
どこからワイテクルノ?
☆れいこちゃん退院よかった!!!!!☆


☆れいこちゃんが帰って来た!!
まだ完全回復ではないだろうけど、
何より、ココに帰って来てくれてうれしい。

 
 
 
 

 
 

病気は怖い。
人はいつ、何に蝕まれるか解らない。
人はいつ、遠くへ行ってしまうか解らない。
人はいつ、・・・・・。

 
 
 
 
                                                 
だから、毎日めいいっぱい
幸せを。
伝えたいし、感じたい。
そのために、人生全てをかけて、
エミリはココにいるんだ。

 
 
 


☆向き合ってくれるその存在

  
   
  
         
いつか、
「エミリ を 全力で求めてくれる人が現れますように。」
そう、願ったことを思い出した。

       
     
       

本当に、それは
ずっと願っていた事で、
でも半ば諦めてもいたし、
もし奇跡が起きて、
そんな存在が現れたら、
もう一生全力で、
私の全てをかけて、
「愛」したかった。

   
   
    

でも、
思いもしなかった

 
 

「エミリ が 全力で求めてしまう人」


 
 
 

現れて、
コントロールが効かずに、戸惑った。

でも、正面から受け止めてくれて
ちゃんとお話してくれて、
そんな黒い塊とも
向き合ってくれた。


エミリの中で、何かが変わっているんだ。
なんだか、凄いと思った。

☆空気がキレイ☆

2002年10月5日
☆まず、やねなしさん、おうじ、Y君、YU−K、みっちゃん。
           ありがとう。
大好き!!

★出発★

いままで体験した事のないくらいの、霧だった。
全部の光が幻想的で、
高速道路のランプが、ぼんやり見えた。


「一生忘れないね!」


と、やねなしさんと言った。
本当にすごい。
忘れない。
          
★迷いながら到着★
初めての場所と、霧で、沢山迷った。
でも、やねなしさんとオウジが一生懸命頑張って到着。

縦列駐車うまかった!!
職人技だね。
素敵だよー!!
 
 
 
★地元で買ったお酒等で、大宴会★


やねなしさんと、おうじが作ったポップコーン、かなり面白かった。
みっちゃんが作ったお酒、かなり美味しかった。
YU−Kからいただいた鴨、びっくりした。すごく美味しかった。
これも、Y君のおかげです。
ありがとう。
 
 
 

★みっちゃんと語る。


すごく女らしい、魅惑のみっちゃんと、
すごくイイ男っぽい、鏡に写ったみっちゃんと、
色々なお話をした。
 
 
 

★安心して眠った★

そう、そこが一番安心する場所なの。

★順番でシャワーの後、買出し★

やねを開けて、畑の道を、あの好きな音楽で通過。
またまた、世界で一番幸せだと思ったので、
自己申告しておいた。
やねなしさんは、優しく笑ってた。

お買い物は、おうじとみっちゃんが中心で、
色々考えてくれて美味しそうなのがいっぱいだった。
Y君と、YU−Kはその、おいしそうがいっぱい入ったカートを仲良く押していた。
やねなしさんとエミリも、ドレッシングを選んだり、忙しかった。(笑)

トマト!トマト!


★お料理大会〜。★
みっちゃんと、エミリと、YU−Kで台所に立ち、
ゴハンの用意。
なんだか、素敵だった。

あのパスタ、初食感!


★ゴハン大会〜。★

途中で大ハプニングが!!!!
全員、書かなくてもずっと忘れないでしょう。(笑)


こわかったね、YU−K。
次回は蚊帳持参だね。
ドンキで買おう!!


★のんびり(警戒しながら・・・。)→あとかたづけ。★


レモンすっぱかったね、やねなしさん!
(おもえば、エミリはゴミ係りしかしてない・・・。)


Y君親族様、ありがとうございます。
大変楽しく過ごさせていただきました。

ペコリ。


★帰宅(地元)★

やねなしさん&おうじ、運転ありがとうございました!!
皆に出会えてよかった!!
素敵な人の友達や、彼女は、やっぱり素敵だ!
それが集まったんだから、
100人力だね!!

また、来年も行きたい!!
今度は、海や花火バーベキュウもしたいね!!

そのまえに、スノボ!!
行きたいー!!


★帰宅(エミリ家)★


やねなしさん、ずっと運転おつかれさまです。
風邪かなぁ。


あなたと逢えて、心がこんなに変わりました。
つかれてるのに、言葉に耳を傾けてくれてありがとう。


こんなに素敵な幸せを、
本当にありがとうざいます。
☆Y君ちの別荘へ!!

やねなしさんと、おうじの車2台で、Y君ちの別荘へ向かった。


小さい時、まだママが居たとき、
ママのお友達の家族と、
やっぱり車二台で伊豆へ夏休みごとに行っていた。

小さいエミリは、いつか大人になったら、
こーやって、
ママ達みたいに大好きな人たちと、
車二台とかで、
あーだこーだ言いながら、
楽しい旅行に行ったりしたいなぁって、
ずっと思ってた。

それが今日かなった。


なんて私は幸せなんだろう。
しかも、大好きなやねなしさんと、みっちゃん、おうじ、Y君、初めてお会いしたけれど超かわいいYU−K。
今日の世界一の幸せ者はエミリだ!!


10月5日の日記へ→

☆おねぼうしたい☆

2002年10月3日
☆こんな日は、おねぼうして、お散歩して、美味しいパンを食べたい。

☆なおに、メモ手紙をもらった。
さっそく、語りたかったし、お返事を書きたかったけど、忙しくてだめだった。


☆しょんぼりした。
仕事が上手く回せない自分。
ヌレギヌ・・・、これもまた仕事のうち。


☆卑屈になってるから、顔がかわいくなかった。
でも、大好きなKちゃんに
「大丈夫?」
といわれてしまったので、
がんばって笑った。


☆なおとかたる。
そのあと、ドンドンドンキーで買い物。
メイベリンのマスカラをなんだか買ってみた。


☆いつも、なおと語ると、真剣になってしまう。
だって・・・・。

☆奥様は魔女☆

2002年10月2日
☆おいしかった。


☆朝ご飯→昨日の超美味しいチリ、ニンジンスープ、目玉焼きのせパン、大根サラダ。

☆昼ご飯→なし

☆ディナ→リボンのペンネ、フランスパン、ライチチュウ


☆さよから、手紙をもらった。
その便箋がかわいくて、凄く嬉しかった。
星の王子様!!

☆お迎えにきていただいて、
ディナのお買い物をした。
ちょっとハチミツたべたいなぁー!

お迎えきてくれてありがとう!!

☆やねなしさんの、フライパンさばきに惚れ惚れした。
素敵だなぁ・・・。

☆ライチチュウでよっぱらいに。
上機嫌だった。
でも、記憶はとばなかった。
ふぅ・・・。
☆はじめまして、エミリです。
見に来てくださってありがとうございます!!

突然ですが、れいこちゃんが、病気で入院しているんです!!。

だから、日記の更新は出来ないのですが、
元気になったらすぐ、ココに戻ってくると言っていました!!

れいこちゃん小情報があったら、
載せていくので、
よかったら見てください。


☆10月1日のエミリ。(まだ1時間しか経っていないけど・・・。)

やねなしさんに、マーブルのネイルチップをいただいた。

苺みるくみたい。

今日は、実際エミリの爪に書いていただく予定。
わくわくだぁ。


☆今日は沢山一緒に居れるね。
お買い物したり、
お料理したり、
メイクの練習したり、
お散歩したり、

とにかく一緒にいれれば、
それだけで
幸せ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★帰って来て★

ネイルを、アマ皮もむいてもらって、チョコマーブルにしていだたいた。

すごい上手!!
なんだか、嬉しくて、ちゃんと伝えられなかったかも。
本当に、感動したんだよ!?


一緒にスープを作った!!すごい美味しい!!

つづく・・・・。
エミリのHP

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/1731/
☆そーとのぞいてみてましたー
お魚いるかとみてましたー。(お気に入りの童謡)


☆雨が降っている。
                                                   
    大好きな人から電話があった。
                                                                    
本当に大切にしてくれてるんだね。
                                                                                                               

エミリは、ちゃんと大切にしてる?


                                                                                               
☆あぁ、どうして?
昨日の日記を
書き直しました。
そんなに攻撃して、
何になるんだろうって、
寝て覚めたら思って。

もし、読んだとしたらごめんね。

                                                 
でも、別件であのオネイサンは本当に、
後悔して欲しいなー。
                                                                       
★お気に入りをちょっと整とんさせていただきました。
どうもありがとうございました。
これからも、よろしくお願いします。
☆れいこちゃんから電話。☆


☆入院中のれいこちゃんから、電話。
                         
お話した。
なにやら、大変だったらしい。
でも、安静にしていれば治るらしい。
でもでも、油断大敵だと思った。
                           
それにしても心配で、胸がムズムずした。
はやく、かえってこられますように。
れいこちゃんが、早く元気もりもりになりますように。

                                                  
☆みっちゃんと久々にココ集。

いつものごとく、秋服の話と、旅行の話。それと沢山の生活内の話や思考の話をした。
                            
みっちゃんと居て、胸がきゅんとするのは、
やっぱり、同じタイミングで同じ事を何度も言ってしまう、ツーカーの考え方。話し方。
たとえ、性質が違っても。


多面性をもつと同時に、
多方面から物事を見れる人間にならなくては。
ゆずれないモノや、愛を不動に抱いていれば、
それはとても重要なことだと思う。
                                                  

人の考えなんて、
100%を解るわけないんだから、
かけらの1%でも、
理解しようと
努力すべきだと思う。
それができないんなら、
簡単に言っちゃいけない言葉がある。


絶対サインがでてるはずだから、
好きなら
それを見逃さないで欲しいって事。
大きい事はいえないけど、
そーゆーサインを見落とさない人になりたい。
いやいや、
そんな計算しなくったって、
私の周りの大切な人たちは、
すぐエミリの変化に気がついてくれるし、
それに対応すべき策を持っている気がする。

本当にありがたい。

私も、なにか力になれますように。


エミリの大好きなKちゃんを攻撃したオネイサンヘ。
サヨウナラー。

☆沢山の道。☆

2002年9月28日
☆沢山のご報告をうけたエミリ。


☆今日はめまぐるしく色々ある日だった。


胸が、ズキズキしたり、
胸が、きゅんとしたり、
こころから、感謝したり、
びっくりしたり。


私の存在価値、これからの行動価値を考え直した一日だった。


いやいや、価値ではないな。

私が大好きな人たちに出来る事を、沢山考えた一日だった。

                                                                                                  
☆エミリ自身は大変恵まれた、幸福に満ちた日だった。


雨が降っても、それが幸せだし、
一緒に笑い合えれば、もう胸がいっぱいだし、
大好きな町並みを、並んで歩くだけで笑みがこぼれるような、


素敵な休日でした。
今日も、あなたの存在に大変感謝しています。
                                                                                        
☆大好きな私の友達へ。
本当に、夢って不思議。
とくにまた最近は、大きな分かれ道や変化が、
なにかそうさせるのでしょう。


                                                    
でも、大半私の言う夢は、
ちゃんと幸せな道へ
導いているようなので、
心配いりません。
やさしいあなたが、よくがんばった。
エミリはそれを考えただけで、胸がズキズキしたよ。
本当の優しさって、辛いね。


☆Hとその彼女が、夜中来た。
「報告したかった。」
そう言って、二人は穏やかに笑った。


私は、後部座席で

いつか
それぞれが見せた、
つらそうな顔を思い出し、
胸がぎしぎしした。

そして
もういちど、
二人を
今の二人を見て、
胸のぎしぎしが、スーと、融けるのを感じた。


ちょっと感動した。
首に巻いたストールに顔を埋めて、
嬉し泣きを我慢した。

だから、あんなにぺらぺらしゃべってしまいました。
うるさくて、ゴメン。


本当におめでとう。
H、絶対幸せにしなきゃ
だめだぞ。
                                                                              
☆れいこちゃん(お気に入り登録させていただいてるお友達)が入院。
今、れいこちゃんの日記が滞っているのだけれど、
それは、れいこちゃんが体調をくずし、


入院したからなのです!!!

メールで報告を受け、
エミリもびっくりした次第です。
心配で心配で仕方ありませんでした。
                          
早く良くなりますように・・・。
☆キンモクセイの風の中、クレアちゃんと走るエミリ。☆


☆お部屋を掃除して、夕方からイクスピアリに。

クレア様を停め、エレベーターを上った所で
嬉しいメール。


おもわず、ニコニコしてしまいました。
                                              
今日も幸せだなぁ。

                                                
そう、思いながら

かわいい下着を買ったり、
いい香のお風呂に入れるのを買ったり、
食器を見たり、
していました。


そうして、ガツンとくるブーツ発見。
さっそく、お取り置きに。
土曜日、やねなしさんと来た時買おうー!!
(ちゃんとサイズがあえばいいな・・・。)
                                              
☆一人でペリエを飲みながら、
ポストカードを見ていたら、
あたかちゃんに、さしあげたいっぽいのを発見。

http://yapeus.com/users/siawasemituke/

                                               
手にいっぱいカードを持っていたら
やねなしさんからメール。

またまた幸せいっぱいになりました。

                                                                       
☆オウチに帰ると
お父さんっぽい人が
なしをムイテくれました。

でも、エミリはすぐ家をでました。
一周して帰ってくると
居なくなってました。


                                                
☆やねなしさんと
おにぎりを買って
東京湾を見ながら
沢山あったかく
なりました。
                                                
☆今日は激しく幸せで
なんだか
                                                                        
ココロの底から
やさしくなれました。

                                                                                                                                                                 



本当にミンナありがとう。
HP→
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/1731/

☆ビバ岩高☆

2002年9月25日
☆今日のエミリ。☆

☆久々に高校友達、タイクとシンチャンに会う。

もう、5年以上前から
よく語ったり、バカな話をしたり、恋愛相談をしたりされたり、
大切な友達。


今日も真面目に話したり、脱線したり、のろけさせていただいたり(笑)
楽しかった。

思えば、ココ何年かは何か変化があったり、壁にぶち当たると集まっていた気がする。

やっぱり、あたたかくて、なんだか懐かしい感じがする。

そんな二人。


5年前にも行った場所で、四人で並ぶと、
「あぁ、5年って早いな。」
と実感した。


今は、あの頃とは違った悩みや、考え事が増えた。
色々と、考え方や、環境も変わってきて、それぞれ沢山の経験もしてきた。


ただ、変わらないのは四人でこうしてお腹の底から、笑い合える事。
友達でいられる事。

たとえば10年後、
それぞれ、結婚したり、子供とかいたり、別々の道を進んでいても、
私達四人と、愛する家族ミンナ、幸せでいられるといいね。

ココロから、そう思いました。
・・・ね。


今日は、タイクとシンチャンに、
「がんばって道を見極めて。」
「それと居てくれてありがとう。」
を。

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/1731/
(HP)

http://yapeus.com/users/siawasemituke/
(フォト日記)


☆今日のエミリ。☆

☆クライアントさんの広報の方がいらっしゃる。


新聞広告が及ぼす、企業全体の印象や、それに対しての反響、
メディアへの出し方と、タイミング、ルール、コスト。

折込チラシや、TVCM、広告のワード、
あんなに、色々な意味と、秘密が隠されていたとは。


沢山のプロがその中で、働いている事を
改めて実感した。


やっぱり、職人魂がスキらしい。

とても、よい会議に出させていただいて、
すごく勉強になったし、
楽しかった。

                                                             
☆クレアちゃんで通勤途中に・・・。
壁全体に、「ひるがお」が咲いていた。
あさがおより、ちょっと大きい感じで、
紫のキレイな花だった。

シャメールで撮りたかったけれど、
クレアちゃんは、急に止まれない・・・。


☆れいこちゃんとメール。
嬉しい。
秋はワクワクがいっぱいだねー!!
エミリはブーツ選びに没頭中!!


☆静かにビールを飲んでいるらしい。
ポワーン。

☆損得勘定抜き☆

2002年9月23日
☆今日のエミリ。

☆実は、もっと日常に隠れている
素敵なことを発見して、
それを感謝し、実行したほうがいいのでは・・・。

と、さっき思った。


今日も、ありがとう。
すごく、感謝してます。

☆22日のエミリ。☆

☆あの日から、一ヶ月。
なんだか、ずっと一緒にいたような。


ラボエムの、シューがいっぱい入ったの、
お祝いで食べた。
すんごーーく美味しかった。


☆やねなし君は、キラキラで、ピカピカで、
オイルも新しくなって
素敵でした。
いつも、ありがとう。

☆素敵な日☆

2002年9月21日
☆21日のエミリ。☆

☆むらさきと、ピンクのトルコキキョウを
二人で大好きな人たちにあげました。
お線香は、緑とピンクで良い香がしました。


☆母校の文化祭に行きました。
1年生の時の担任の先生を
ビックリさせました。

あのナツカシイ空気を
体中で感じました。


私の人生の大半は、
ここで創られたんだな
育ったんだな
って思うと
胸がいっぱいでした。


☆チリを海辺で食べる。
あのスープ、最高だね。

☆空が、紫とピンクに。
きっと、二人が見てるね。

☆はまとデート☆

2002年9月20日
☆20日のエミリ。☆

☆はまとデート。
インテリアをうっかり、ものすごく買う。
でも、ニコニコなったから、よし!!

☆はまとご飯。
パスタを二人で頂いた。
色々な話をしていて、
はまは、まっすぐな人だと思った。

途中、エミリの話を「うんうん」って聞く
はまを見てたら、
ちょっと申し訳なくなった。

エミリは、はまに、
はまの人生に、
何かして上げられてる?

心配になった。

☆Hが凹む。
どうやら、例の看護婦さんは忙しいらしい。
H、もう止まらないなら、
おもうまま、進んだほうがいいよ。
とりあえず、パフェを食べた方がいいよ。


☆Hも、はまも。

早く、幸せいっぱいになれますように。

☆新浦安☆

2002年9月19日
☆19日のエミリ。☆

☆新浦安大好き。
昔は、よく車で来た。

今日は帰りの事をあんまりちゃんと考えず、
大変お買い物をした。
                                                                                                                        
帰り、電車を使ったのだが、
本当にサラリーマンの方は大変だ。
OLだった時を思い出して、
ちょっと苦しかった。
                                                                                                                                                                                               
反対に、今自分が置かれている状況に感謝した。

                                                                                                                                           
会社に、クレアちゃんに、友達に、愛する人に。



                                                                         
だから、たまには違う空気を感じたほうがいい。
忘れてしまいそうな、日々の色々な事に感謝できるから。
☆18日のエミリ。☆

☆私達が出会ったあの場所へ。
別々の時間を過ごしていた、
あの場所へ。


月がこっちを見ていたね。

校舎の回りを一周しました。


その後、
あのガラス張りの大きい建物へ。

見上げると、
夜空にそびえ立つあの建物に、
飲み込まれそうで
恐かった。

でも、本当はあの場所が大好きで、

一緒に来たかった。


不安になるのは、
永遠が無い事を知ってるから。


でも、永遠なんてないから、
色んな事に
感謝しなきゃいけない。


エミリはそう思う。

< 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索