☆お台場で行なわれた、ビューティーなんちゃらに行った。 
 
やねなしさんの学校の人が沢山いた。 
 
また、せーたか君とご一緒した。 
どんどん身長がのびているらしい。
 
頭をいろんなところにぶつけていた。 
 
 
☆沢山の企業。 
 
いつもは、内勤や営業をしているおじちゃんや、おにいちゃんが、沢山がんばっていた。 
 
なかは女の子がとても多くて、
エミリは沢山観察した。 
 
 
ギャルオっぽいのがいたが、
やねなしさんの学校の1年生だった。 
 
 
☆エミリは白いふあふあのパイル地の
お風呂からあがったら着るのを買った。 
 
あと、メイクブラシを買った。 
 
あと、シャンプーを買った。 
 
あと、髪の毛さらさらを買った。 
 
 
☆沢山のことを考えた。 

なかなか明るくなれずに居るが、
それも仕方ないと思った。

☆火曜日☆

2003年5月27日
☆遠回りをして帰っていただいた。 
 
ディズニーの周りをいっしゅうして帰っていただいた。
 
ありがたい。 
 

☆オリーブ(DHCのカタログ)がとどいていたので、
それを持ってお風呂に入った。 
 
ストレッチをしたら、汗がだくだく出て、
なんだか悩んでいる事がばからしくなれた。 
 
ビバ!DHC!

☆月曜日☆

2003年5月26日
☆やねなしさんがおうちにきた。
 
髪の毛を編みこみにしてもらったり、
おだんごにしてもらったりして遊んだ。 
 
今日はあまり元気でなかったけれども、
それで元気になれた。 
 
よかった。
☆へんてこなメールが来た。
たえちゃんとラブラブなのりお。
 
たえちゃんの事ばっかり考えるのりお。
たえちゃんの事ばっかり話すのりお。
たえちゃんの事ばっかり見てるのりお。
 
 
 
生涯愛した女はたえこだけ〜。(演歌風) 
 
 
 
これからものりおは、きっと変わらないだろう。 
 
へんてこなパパになるんだろう。
おかまキャラなのに、超美人の奥さん。
 
 
のりおのパパが造った橋をとおるたんび、
とても素敵な気分になります。
  
たえちゃんの事沢山たくさん話したあの日、
赤い自転車で、
のりおは決心しました。 
 
それからもう5年以上たったのです。 
 
これからも、のりおはヘンテコキャラだとおもうけど、
たえちゃんを全力で幸せにしていくのでしょう。
 
 
 

 
 
 
☆やねなしさん、おつかれさま!!

沢山働いて、沢山学んで、
大変おりこうな日々でした。 
 
 
☆前日に沢山フィーバーしたため、
やねなしさんのオウチにて、起床。 
 
やねなしママが、あたたかいお味噌汁と、
おにぎり、あとおしんこをつくってくれました。 
 
おにぎりは、大変おいしく、
やねなしママの作るおにぎりはたいへんかわいく、
とてもとても嬉しかったです。 
 
梅も、甘くて美味しかったです。 
 
 
☆エミリ、やっとママのお墓へ。 
 
母の日にちゃんと来ていなくて、
おくればせながら「母の日」となりました。 
 
お花は、ひまわりにしました。 

 
売り場にある、花瓶中のひまわりを買い占めました。 
 
大変きれいでした。
 
 
ママ、本当にエミリを産んでくれてありがとう。
沢山沢山幸せは、ママから始まり、
今もずっと続いています。 
 
ありがとう。
 
ありがとう。 
 
 
 
 

☆やねなしさん、ムカデを発見。 
 
ムカデは、休んだり寝たり、考えたりしていました。
エミリと同じだとおもいました。 
 
しかし、98本ぐらいむかでのほうが、足が多かったです。 
 
 
☆やねなしさんが、ちびっこだったとき落っこちた、
お店へ行く。 
 
池があって、そこにコイが居る、
素敵なおそばやさんでした。 
 
 
ちびやねなしは、そこに3回くらいおっこちたそうです。 
 
3回もです。 
 
 
きっと、コイか、なにか、とても気になるものがあったのでしょう。 
 
親子丼(上)と、カレー南蛮をたべました。 
 
エミリは「南蛮」の意味がわかりませんんでしたが、
大変美味しかったです。 
 
親子丼も、大変あまく、幸せな味がしました。 
 
 
今回はやねなしさんは、おっこちませんでした。 
危険です。 
 
柵ができたのも、やねなしさんが、おっこちたためでしょう。
エミリはそうおもいました。 
 
今度は道を教えてくれた
やねなしパパとやねなしママと、
一緒に来たいです。 
 
 
 
 
 

☆やねなしさんと、竹君の花瓶を探しにいく。 
 
大変かわいいのがみつかりました。 
 
わくわくしました。 
 
石も買って、素敵なのができました。 
 
 
 
☆やねなしさん、パパに素敵なのを買う。 
 
大変素敵なのを買っていました。 
 
日頃の感謝です。
 
 

☆やねなしさんは、
だいすきな音楽をくれた。 
 
しかもレコード。 
 
カッチョイイーーーー!! 
 
 
エミリはレコードを聞くのがないので、
大変ほしくなりました。 
 
 
レコードを頂いた事はいままでない。 
 
大変嬉しかった。 
 
 
自分のレコードは、初めてだ!!

☆火曜日火曜日☆

2003年5月21日
☆今日はとても忙しかった。
 
いろんな意味で。

☆もようがえ☆

2003年5月20日
☆模様替えをしはじめたが、どうもしっくりこない。
☆センター長にお話した。
どうやら大丈夫な様だった。

☆おやすみ☆

2003年5月18日
☆今日はお休みだった。
ヒミツ日記へ。
☆土曜日だが、やねなしさんが仕事だった。 
 
☆そのため、集合をかけて皆と遊んだ。 
 
薫と無印で買い物をして、
ジョナサンに行った。 
 
ジョナサンでは薫がジョナサンで働いていた時の
同僚がいたため、J券を頂けた。 
 
少しすると、なおが来て、
三人でゴハンを食べたりしていた。 

 
また少しすると、みっちゃんが来て、
沢山話をした。 
 
今日は、はまは仕事のため来ないが、
明日はなおと薫と遊ぶ約束をしているようだ。
 
ずるい!! 
 
 
しばらくすると薫が、
ゴハンを作りに帰って行った。 
 
なおも、面接の為出かけて行った。 
 
みっちゃんとしばらく話していると、
薫から電話で、
旦那様がマージャンに行く為、
車でまたこっちへ戻ってくるとの事だった。 
  
 
なおが一時間位で戻って来て、 
「ココは家族みたいだ」
と言った。 
 
仲間はとても良い。
癒し効果抜群だ。 
 
みっちゃんが仕事に行ってしまうと、
今度は薫が帰ってきて、
「ただいま!家族みたい!」
と、おんなじことを言った。 
 
最高だ!
と思った。 
 
 
三人で色々話していると、
ミホが現れて、
「エミリさんーーー!!」
と、あいさつに来てくれた。 
 
久しぶりだった。
一年ぶりぐらいだった。
美容師になってもう一年経つのだった。
 
「また今度飲みにいきましょう!!」
ミホはそう言って立ち去っていった。 
 
 
 
ちょうど帰りが11時ぐらいになったため、
やねなしさんに迎えに来ていただくことにした。 
 
突然呼び出しだ。 
 
いい迷惑だ・・・。 
 
 
しかし、小雨が振り出した地元まで、
やねなしさんは迎えに来てくださった。 
 
薫がとても嬉しそうに、
「よかったね、やねなしさん来てくれてよかったね。」
と言って笑っていた。

 
二人とバイバイをして、
やねなしさんを見ると疲れていた。 
 
疲れているのに申し訳ないと思った。 
 
 
そしてなんだか、とてもやりきれなかった。 
どうして、皆リッパなのに、
自分はずっととどまってばかりなんだろう。
 
 
何がどうなれば、
私は癒されるのだろう。 
 
皆がいなければ、
私は存在すらない。 
 
皆がいてよかった。  



☆つかれるよー!

2003年5月14日
☆人が居ない為出社。
大変疲れた。 
 
あはは!

2003年5月13日
☆あらら!
☆会社がお休み・・・。

せちがらいよ・・・。 
 
 
☆気を取り直して部屋を掃除。 
クローゼットの中を大掃除。 
沢山服を捨てました。 
 
取って置いたけど全然着ないのとか、全部。 
 
とてもすっきり!! 
 
あはは! 
 
 
 
☆模様替えしたくて・・・。 
 
色々かんがえていましたが、結局あまり変わらず・・。
もうちっと、策を練ります。 
 
楽しいな! 
 

☆お休みの為、お料理をしる。 
 
やねなしさんが仕事から帰ってきたら、おいしいごはんが出来ている!
を目指し、スープを作りました。 
 
今日はビーフです。
トマトです。 
ズッキーニです。 
 
大変美味しく出来ました。 
 
パンもガーリック味のフランスパンで大変美味しかったです。 
 
 
お買い物をしていたら、
黄色いトマトがあって、
ちびとまとで、
大変かわいいので買いました。 
 
甘くてとても美味しかったです。 
 
 
☆やねなしさん喜ぶ。 
今日一日色々あったようですが、
元気になってね。
 
学校で褒められて良かったね!! 
 
おりこう!! 
 
 
 

☆日曜日☆

2003年5月11日
☆日曜日はイソガシー。
 
会社では色々なことが渦巻いています。
☆やねなしさん、健康診断。 
やねなしさんの学校へついていった。 
 
近くの本屋さんで待っていたらあっというまに
健康診断終わって、やねなしさんと、せーたかくんが出てきた。 
 
やねなしさんに
「健康だった?」
と聞き、やねなしさんは低血圧なことが判明。
むしろ、確定。
 
朝はつらいだろう・・・。
 
がんばれー! 
 
 
あと、せーたかくんには、
「身長いくつだった?」
と聞き、2メートル寸前な事を確認。 
おおきすぎ!! 
 
まだまだ背が伸びているらしい、せーたかくんでした。 
 
 
 
☆やねなしさんと、六本木ヒルズへ行った! 
  
 
ご機嫌でやねを開けて246を走っていたら、
やねなし君、緑がいた。
のっているオニイサンも、緑のボウシに緑づくしだった。 
 
おそろいー! 
 
 
駐車場は沢山あって、全然混んでいなかった。 
 
しかし、やっぱり中は混んでいたが、楽しかった。 
 
やねなしさんが好きなものが沢山あり、
エミリはインテリアにくぎづけで、
わくわくがいっぱいでした。 
 
エミリはどうしても、カワイイシャツがほしかったけれど、
お金が足りませんでした。 
 
エミリはどうしても、フコフコのバスローブがほしかったけれど、
お金が足りませんでした。 
 
 
お金を貯めてまた行きたいです。 
 
 
☆「英記茶荘」発見!!
エミリがお気に入りのお茶のお店です。 
今日はずっと二人で気になっていた、
「黒茶」
を買いました。 
 
それとともに、
「白茶」
も買いました。 
 
今度、ワクワクして飲みます。 
  
わくわく!! 
 
 
☆やねなしさんおりこう! 
 
ゴハンは今日はエミリが選ぶことになりました。 
 
やねなしさんは、先週学校のパンフレットに載るという、
大変おりこうな事があったので、
美味しい物をおごってあげようとたくらみました。 
 
ぐるぐる回っている鳥肉も、
大変おいしそうでしたが、
今日はその隣りのタイ風のお店にしました。 
 
エミリが頼んだゴハンは大変おいしかったです。 
やねなしさんが頼んだパスタは大変辛かったです。 
でもやねなしさんが、大変喜んで、
エミリも大変嬉しかったです。 
 
二人でゴハンを食べているあいだ、
そのお店は長蛇の列が出来ていました。 
 
 
☆母の日 
 
やねなしさんのママには、
いつもおみやげを頂いたりして、
大変お世話になっています。 
 
そのため、今日はかわいい香りの良い陶器の飾り物を買いました。 
 
やねなしさんも、大変嬉しそうで、ニコニコでした。 
 
エミリもニコニコでした。 
 
 
やねなしさんは、ちゃんとママにお礼を言える、
大変イイ男です。 
 
エミリはやねなしさんの、そーゆーところが大好きです。 
 
 
☆246を通って。 
 
エミリが
「のどがかわいた!のどがかわいた!」
と、うるさいので、
ちょっと道をそれて、銀座方面へ。 
 
夜の銀座は大好きで、
エミリはぐるんぐるん歩き回ったのに、
まだ
「無印なんじまでだっけ?」
と、暴言をはいていました。 
「行ってみる?」
と、大変器の大きいやねなしさんでしたが、
確か閉店しているっぽかったので、
やめておきました。 
 
 
かわいい、いや、カッチョイイ4人組の女の子を発見して、
大変観察しました。 
 
それぞれ、個性的でカッチョよかったです。 
 
 
やねなしさんは、白いシャツを欲しがっていました。
エミリも白いシャツが欲しかったです。 
 
がんばってお金を貯めようと思いました。 
 
大変わくわくです。
☆今日は悲しくてぐちをはいた。 
 
大変疲れた。 
 
でも、そんな日もあると思った。 
 
あいかわらず、おとうふは美味しかった。 
 
ありがたかった。
☆ハワイの写真ができた。 
 
ものすごい枚数だ。 
 
マークもちゃんとうつっていた。 
 
わくわく。 
 
 
☆仕事の話をみっちゃんに報告。 
 
苦笑いだった。 
 
ちょっとせつない・・・。 
 
 
☆やねなしさんが乗ったパンフレットを頂く。 
 
学校の紹介等、とても素敵だった。 
 
やねなしさんは、本当におりこうだとおもう。 
 

☆自分は何がしたかったか振り返る。 
 
小さいころから何になりたかったのか振り返る。 
 
 
 
 
 
幼稚園→保母さん、もしくはお花屋さん。 

小学校低学年→小学校の先生。 
 
小学校高学年→絵本作家。
(と言いつつ、あまり未来の事は考えたくなかった。) 
 
中学校前半→小学校の先生 
 
中学校後半→なにか書く事に携わる仕事 
 
高校1年生→書く事ができれば何でもいい
 
高校2年生→およめさん 
 
高校3年生→およめさん 
 
社会人1年生→銀行員以外ならなんでもいい 
 
20歳→およめさん。幸せなおよめさん。 
 
21歳→およめさん。とても幸せなおよめさん。 
 
22歳→およめさん。かわいいおよめさん。 
 
 
 
 
こんな具合だ。 
 
やりたい仕事はよく解らない。 
 
でも、やりたくない仕事は少し解る。 
 
だから、よく考えようと思う。 
 

☆お仕事お仕事☆

2003年5月7日
☆今日のお仕事はとてもつかれた。 
 
☆なおくんと怒り狂っていた。 
 
☆あしたみっちゃんに伝えよう。 
 
☆やねなしさんにゴハンをつくってあげられなかった。 
 
☆豆腐をたべた。
 
☆やねなしさんにお話をしたら、少しらくちんになった。 
 
☆もう元気になった。

☆お休み☆

2003年5月6日
☆今日は連休出勤した為、お休みとなりました。 
 
車を借りて、前から欲しがっていた
無印のタナを買いました。 
 
なおと
「よいしょ、よいしょ」
と運びました。 
 
 
☆幕張へ。 
 
幕張のエミリが大好きなまちにて、
ビレッジバンガードがあったため、そこにて買い物をしました。 
 
 
☆免許更新。 
 
ゴールドに。 
 
くくく!! 
 
免許の写真は、昔よりかひとまわり顔が小さくなっていました。 
 
やったぁー!! 
 
 
☆ハプニング!! 
 
バリバリ!! 
 
ギャー! 
 
(ヒミツ) 
 
 
☆夕飯は帰ってきて、
ジョナサンに行きました。 
 
☆なお君はあまり自分の好きな所をまわれなかったので申し訳なかったです。 
 
エミリは欲しがっていた椅子まで買って、
とてもご機嫌でした。 
 
ありがとう!! 
 
 

< 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索